温泉巡り旅の醍醐味

ヤフーブログ移行時、崩れてしまった書式は修復終了しました!1人旅の最新記事は別ブログ「温泉巡り一人旅の楽しみは・・・」に更新中です♨

山陽西部ラジウム温泉三昧一人旅 ③「元湯 小瀬川温泉」さん

 
 
先々週から故障していた19年落ちのエアコンも本日、やっと無事に新品と入替えが終わったばかりでして・・・
冷涼な空調の快適さがヒシヒシと心身に染み渡ってきてます✧^^
それにしても・・・家電販売員さんにも、工事の方にも「普通は10年位で寿命、あるいはほとんどの皆様は
買替えされますから随分と長持ちしましたねぇ~!!」って感心(呆れられ?)されました(^^;;;;;

余談はさておき、前回の続きです。
宮浜温泉・旅籠 桜さんをチェックアウト後、これからの温泉巡りに必要不可欠なレンタカーを借りるため・・・
当初は、最寄のJR大野浦駅まで送っていただいて山陽本線の普通列車に12分ほど乗車して「西広島バイパス」
沿いの「イツモレンタカー 廿日市店」さんの最寄り駅・JR宮内串戸駅で下車して、さらに徒歩約8分ほど
かけて向かう予定でしたが・・・
と~っても親切なオーナーさんは、車で約20分以上もあるところを・・・ご親切に、直接レンタカー屋さんまで
送ってくださいました<m(_ _*)m>!!!✧

そのおかげで、予約時間の11:30より随分と早く到着出来ました(≧▽≦*)!!!✧
そして、この店舗の店長さん?が、これまためっちゃ親切な方でして・・・
出発予定時間より大幅に早く出ることができました!!!
以上お二方の、とってもありがたいご親切によって、時間切れで断念しかけた、今回のルートから少し外れた
某温泉まで余裕で行けたので「1湯」多く入湯できました<m(_ _*)m>!!✧

「小瀬川(おぜがわ)」は、広島県と山口県境に位置します。
以前、4年間ほど山口県岩国市に住んでいた時、水泳&スキーの元国体選手の原始人系、男の子が欲しかった
ゆえ自分を男子のごとく扱ってくれたクソ親父に連れられて、夏になると毎週のごとく「水泳ぎ」&「高さ
2mほどの岩場からの飛込み」を叩き込まれていた、と~~っても懐かし~い川なので、今回ぜひぜひ
再訪したいなぁと思って何気に地図を見ていたら・・・(なので女子力ゼロになってまいました・・・;ω;)
小瀬川」上流沿いに位置する、最初の1湯目・元湯 小瀬川温泉さんを発見!!✧
此処を皮切りとして、この日宿泊する温泉宿も含め怒涛の「1日7湯」達成できるよう計画しました!!

じつは・・・この日帰り温泉施設の行き方には、JR宮内串戸駅から出ている路線バス「広電バス」ルートも
あるのですが・・・
とにかく本数が少ないし(←1日3本のみ・・・)本格的に温泉巡りが出来る日は「当・2日目」しかないうえ
公共交通機関では直接行けないルート上に位置する、どうしても逢いに行きたいスゴ腕温泉(←ほとんど
知られてないようですが・・・ラドン含有量はおそらく「山陽地方」では最多!?)があったので、効率的に
7湯も巡るにはレンタカーしかない!!!
・・・って判断して、やむなく公共交通機関だけでの温泉巡りは断念いたしました・・・・・・

「イツモレンタカー 廿日市店」さんのすぐ横の狭い急坂を下ると「県道30号線」への近道になるとチェック
してたので、すぐ前の不便な片側2車線「西広島バイパス」を逆方向経由で大回りせず時間短縮し「国道
186号線」にブチ当たるT字路まで向かいます。
そして右折して少し行くと到着です。
 
 
 
イメージ 1
元湯 小瀬川温泉さんは桜の名所でもありますが・・・微妙に終わってしまってました・・・ 
 
イメージ 16
外観
 
イメージ 2
「国道186号線」を跨いだ向こう側には「小瀬川」上流部の浅い清流が♬✧
 
イメージ 3
 ちょうど↑↑写真右側部からの「左急カーブ」を曲がると即到着です!!
   
イメージ 4
今回1泊2日でお世話になった「マツダデミオ」クン✧ 桜の花が若干残ってます
 
イメージ 5
とっても精悍な顔つきの「デミオ」クン✧ 
リーズナブルなコンパクトカーの中では、最も排気量が高く馬力もあって
小回りも利く頼りになる車です✧^^(右足骨折前、2,500ccのハイオク
大型車・MS-8を乗り回してた自分がアホくさくなるほど・・・!!)
 
イメージ 6
早速、浴室へと向かいます✧
 
イメージ 7
途中、大広間の休憩処があります^^まだ平日11時台なのでガラガラです・・・
 
イメージ 8
 
 
イメージ 9
こじんまりとした脱衣室
 
イメージ 10
逆サイドからパウダーコーナーを☆先客さんが1人いらっしゃいましたが・・・
またもや!! 自分が入ろうとしたら出てこられました!!!✧
 
 
 
小瀬川温泉の源泉は、中国の名水にちなみ「龍井」と命名され、小瀬川神社の岩の下、221mから自噴して
います。
西日本では屈指のラドン含有量を誇り、無味・無臭のやさしい湯は、入浴後もしばらく身体が温かく、また
爽快感が続きます。
ラジウム温泉は、その無色透明・無味・無臭の見てくれからは想像も出来ないほどの、効能豊かな延命寿命の
「宝の温泉」といわれ、その効能は医学的にもお墨付きです。
自分が今回の温泉旅で巡った《広島県のラジウム温泉》の中では「ラドン含有量」はダントツ1位です!!
 
この素晴らしい温泉水(鉱泉水)と、飲用水(湧き水)が敷地内に設けられている蛇口まで引いてあり、
そこから無料で自由に持ち帰れるので、地元の方々に大人気とのことで・・・
土日祝日ともなると、水を汲みに来られる方々で終日賑わうとのことです。
 
 
 
イメージ 11
ちょうど貸切状態になってラッキーでした!!✧^^
 
イメージ 12
広島県内屈指のラドン含有量(161マッヘ単位 / kg)スゴ腕の良質温泉です!!♨✧
洗い場は写真右上に見える3ヶ所の他に、ちょうど写真を撮っている真後ろにも3ヶ所あります^^
❖ 放射能泉は「50マッヘ単位/kg」以上をいいます ❖
 
イメージ 13
左側のドアはサウナ室(別途料金+650円)
自分は暑いのが苦手なのと時間が無いのでパスします(^^;;;;;
 
 
   
 
源泉名; 小瀬川温泉
泉質; 単純放射能冷鉱泉  無色透明・無味・無臭  加温・循環濾過
ラドン含有量; 587×10−10 キュリー / kg (161.4マッヘ単位 / kg)
効能; 神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・打ち身・くじき・運動麻痺・五十肩・疲労回復などの
一般適応症のほか
慢性皮膚病・慢性婦人病・慢性胆のう炎・痛風・動脈硬化症・高血圧症・胆石症など
 
 
 
西日本屈指の、とっても濃厚なラジウム温泉を堪能したあとは、併設のお食事処「うどんの里」さんで、
午前11時台に早めの昼飯です(^^;;;
大きな窓からは羅漢峡を借景とした庭園が一望でき、紅紫檀の無垢で出来たテーブルのある、落ち着いた
食事処でいただく、名水「龍井」を使用したうどんが地元の方々に大人気とのことで・・・
これは絶対に外せないっ!!・・・って意気込んで行きました!!!
特に「ニジマスの唐揚げ定食」が好評とのことで、是非ぜひいただきたかったのですが・・・
なんせ先を急ぐ身なので、簡単にサッといただける大好物の「山菜うどん」にしました✧
 
 
 
イメージ 14
食事処の一部 写真右側より中にも多くの席があり、多くの先客で賑わっていました!!
自分は閑静な場所が大好きなので、ガラ空きのこちらのコーナーに陣取りました^^  
 
イメージ 15
まだ11時台でしたが・・・ココのうどんは絶対に外せないので早飯でした(^^;;;
めっちゃ懐かしい関西出汁&青ねぎ入り「山菜うどん」♡
とろろ昆布が入っていて、と~っても美味しかったです♬✧
 
 
 
広島県廿日市市栗栖 115
TEL; 0829-72-1311
 
営業時間; 11:00~20:00(受付 19:30まで)⇒ お食事処も同じ
料金; 大人  430円
         小人  150円
         幼児 70円
サウナ料金; 以上の料金の他に別途650円
休憩個室料金(11:30~15:30); 1,080円 
定休日; 水曜日・12月30日~1月2日 
交通; JR宮内串戸駅~広電バス「小瀬川温泉」バス停~徒歩役約1分
 
 
 
それにしても・・・この旅行は、約1ヶ月ほど前から予約していたので当然お天気は選べず・・・
この日の予報は、1週間前に発表されからずっと雨!!!・・・なのでキャンセルも考えましたが・・・
またもや「超晴れ女」効果なのか!!??
なぜか・・・めっちゃ快晴になってくれたので、慣れない道路(特に山道の狭路)の運転がスムーズに出来た
おかげで、湯巡りの方もすこぶる順調に行き・・・
三県に跨る「怒涛の1日7湯」を達成することが出来て本当にラッキーでした(*≧▽≦*)!!!✧
 
 
 
 
* 撮影日; 2016年4月13日 *
 
 
 
 
次回は、この日2湯目の日帰り温泉に続きます。