温泉巡り旅の醍醐味

ヤフーブログ移行時、崩れてしまった書式は修復終了しました!1人旅の最新記事は別ブログ「温泉巡り一人旅の楽しみは・・・」に更新中です♨

山梨県の温泉旅 3泊4日 ② 甲州西山温泉「慶雲館」さん

 
           2日目
 
 
JR甲府駅から身延線に乗って、身延駅に到着。
特急ふじかわ号ではなく普通列車に乗ってきたわけだが・・・相当疲れた(;ω;) 
本来ならローカル線も味があるが、混み合っていたため何だかゆっくり旅情も味わえなかった・・・
春休み期間を甘く見過ぎていた~~(>_<)
復路はしっかり特急ふじかわ号の指定席を取っておいたので、ひと安心!!
ちなみに・・・中央線三鷹駅~中央本線の甲府駅まではJR東日本の管轄、甲府駅~身延駅まではJR東海の管轄
とのこと・・・ややこしい~~(>_<)
 
JR身延駅の前のしだれ桜が満開で、とっても綺麗だったので思わずパチリ☆
 
 
 
イメージ 1
 
 
イメージ 2
 
 
 
JR身延駅前に今回お世話になる、全館源泉掛け流しの宿 慶雲館さんの送迎バスが来る手筈になって
いたのだが、なかなか来ない・・・・・・旅行会社の手違いで、送迎の時間記載が誤っていたようだ。
同じ感じの年配の女性が、不安そうに私たちに「もしかして・・・慶雲館さんのバスをお待ちですか??」
と尋ねてきたので、「そーなんですよ~遅いですね・・・」と答えた。
そうこうしているうちに、やっと本来の時間通りに送迎バスがやってきたので、もう安心!!
  
送迎バスは、富士川の支流・早川沿いの山あいの道を、約90分ほど走っていく・・・
やがて、こんな秘湯ムード漂う山奥に似つかわしくない、とっても立派な純和風旅館が堂々と現れた!!
1997年に改築された、全37室のこの温泉宿は、全館でとっても良質な源泉掛け流しの温泉を堪能できる。
  
西山温泉は山梨県で最も歴史の古い温泉で、大宝2年に46代孝謙天皇が入浴され、以来武田信玄公および、
あの徳川家康の隠し湯として有名である。
 
西暦705年(慶雲2年)に開湯以来、1300年目にあたる2005年より敷地内で、新たな温泉を掘削していた
ところ、常識を覆すほどの湯量(毎分なんと1630リットル!)を誇る良質の温泉が湧出したという!!
 
広々とした美しいロビーで、ウェルカムドリンクの柚子みつジュースを美味し~くいただいたあと、感じ良い
若い仲居さんがお部屋まで案内してくださった。
お部屋からは、雨上がりのために暴れ川となった富士川の支流・早川が濁流となって轟音をたてて流れ、
そのわきの崖、日本列島を東西に分断する大断層・フォッサマグナを望むことができる!!
ものすごい迫力!ダイナミック(≧▽≦*)!!!✧
 
 
 
イメージ 3
 
 
イメージ 6
 
 
 
大浴場・露天風呂からも、この風景が望めるので感動的!!✧
しかし早川は、通常時は静かな清流とのこと・・・・・・何だか残念(><;;;)
まあ、迫力ある大断層には暴れ川の方が似合っているかも・・・。
 
楽しみな大浴場は、女性はこの時間は内湯・御影石の広~いお風呂で、露天風呂は楕円形の檜風呂。
洗い場には仕切りもあってとってもうれしい造り^^
特に檜の露天風呂はずっと貸切状態でゆ~~っくりと、すご~く良質の温泉を心ゆくまで満喫できて
ラッキー\(^o^)/
ただ、各露天風呂は大浴場とは続いていない、別の場所にあるのがちょっと不便かな・・・。
 
このお宿には、30分間無料の貸切岩露天風呂が2ヶ所ある(チェックイン時予約)が、洗い場が無いので
まず大浴場に立ち寄ることをお奨めしたい。
結局、自分たちは、檜の露天風呂にふやけるほど入っていたので・・・ここは利用することはなかった・・・
 
便利だったのは、内風呂大浴場のパウダールームには、豊富なアメニティーが備え付けられているうえ、
バスタオルも沢山備わっているので、手ぶらでいつでも好きな時に気軽に入浴できる(^v^*)v
各露天風呂に行く時には、ここからバスタオルを持ち出して行った♬^^
 
泉質; ナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉  pH; 9.0~9.3 
全て100%源泉掛け流し!!!
無色透明・無味・無臭
 
効能; 神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・打ち身・くじき・冷え性・運動麻痺・疲労回復などの
一般適応症のほか
慢性皮膚病・慢性婦人病・切り傷・火傷など
 
飲用の効能;慢性胆のう炎・胆石症・糖尿病・便秘など
 
 
良質の温泉を堪能したあとは、楽しみな夕食。
郷土色たっぷりの深山会席料理で、川魚のお刺身や焼き物など美味しい料理が次々とお部屋まで運ばれて
来る(*^_^*)♬
お皿にも凝っていて、見た目にも美しい奥深い味は、料理長さんの粋を感じ取ることができる!!✧
特にビックリしたのは、どんぐりと小麦粉で作った「どんぐり麺」!!! 
これが、なかなか美味しい\(^o^)/
美味しい地酒と共に美味し~~くいただいた・・・完食✧^^
 
 
22時頃、再び先程と同じ御影石の内風呂大浴場へ・・・かなりすいていたので、超良質の温泉をゆ~~った
ゆ~~っくりと、心置きなく肌で感じて堪能できた~(*^。^*)♨✧
 
 
翌朝の大浴場は男女が入れ替わっており、まずは檜の内風呂大浴場でゆ~~っくりと、源泉掛け流しの
超良質な温泉を堪能したあと、このお宿の名物・渓谷の天然温泉「白鳳の湯」という広~~い岩露天風呂へ♬
贅沢に掛け流された温泉を、なんと貸切状態で悠々と楽しむことができて・・・至福のひととき(*^-^*)
美しいダイナミックな景色を眺めながら、とっても爽快な湯浴みを心ゆくまで堪能した♨✧
 
檜の内風呂大浴場は、もう一ヶ所と仕様が同じで、洗い場には仕切りがあり、パウダールームにはバスタオル
備わった、便利な愛すべきものであった!!✧^^
 
 
 
朝食も、お部屋でゆっくりといただいた。
一品一品実に丁寧に、見た目も美しく仕上げられており、奥深い味わいなので朝から食が進み・・・
余裕で完食(*^ω^*)♬
もちろん、苦手な納豆も出てこない~(^o^)\(^o^)/
 
 
 
イメージ 4
 
 
イメージ 5
最後に・・・・・・お部屋から見た早川と、南アルプスの山々の秘境・爽快な風景✧
 
 
 
  
次回は3・4日目、下部温泉・下部ホテルさんに行きます。