温泉巡り旅の醍醐味

ヤフーブログ移行時、崩れてしまった書式は修復終了しました!1人旅の最新記事は別ブログ「温泉巡り一人旅の楽しみは・・・」に更新中です♨

大仁温泉「大仁ホテル」さん ③ 食事編~修禅寺に初詣

 
 
前回の、大仁ホテルさんの続きです。
今回は朝夕バイキング形式の、お食事を少しだけ・・・と思いますが・・・
自分は大食いのため、お恥ずかし過ぎて全部は撮影しておりません(><;)
その前に・・・
この旅行中は始終、富士山を拝むことが出来ませんでしたので・・・
以前訪れた時に撮った、大仁温泉より少し北部に位置する伊豆長岡温泉ニュー八景園さんの客室から
見えた富士山を、ちょっとだけ載せたいと思います(^^ゞ
 
 
 
イメージ 1
ちょうど大仁温泉の少し北部に位置するので、ほとんど同じ立ち位置の富士山です・・・
 
イメージ 2
頂上が少~しだけ夕陽のために赤くなっていました(*^^*)
 
イメージ 3
これといった高級食材は無いけど、ものすご~く種類豊富でついついたくさん取っちゃいます(^^;;;;; 
連れ(もちろん上の方!!)は小食ですが・・・これが普通の女性の食事量かと思われます・・・
 
イメージ 4
食事もデザートもごちゃまぜでした(^^;;;;; ごの料理も、とっても美味しかったです☆
ただ、夕食バイキングには、ちょうど「カニ食べ放題」とありましたが・・・
大皿に山盛りのカニはどこにも見当らず・・・個々の小皿に、たった2本だけのっかったものが
少~しだけしか出てこなかったので・・・これを楽しみにして来た方々は、かなりの
クレームを出していらっしゃいました・・・!!!   これじゃ「食べ放題」とはいえません・・・
まぁ・・・あの料金からすると、あまり文句は言えないですが・・・自分たちも↑↑写真の、
たった一皿だけしかゲット出来ず、わずか1本ずつだけしかいただけなかったので・・・
「食べ放題」らしく改善していただければ嬉しいかなぁと思いました(><;)
 
イメージ 5
こちらは朝食バイキングが終わった時のものです^^
 
イメージ 6
夕食同様、これといった高級食材は無いけど種類豊富で、とっても美味しかったです♬
 
イメージ 7
大好きなお漬物コーナー^^  黄色いのは菊のお花の酢漬けです(≧▽≦*)
 
イメージ 8
もちろん・・・この他にも、たくさんいただきました(*≧▽≦*)♬
 
 
 
腹12分目くらいまで、目一杯いただいて・・・部屋に戻って二度寝しちゃいました(^^;;;;
このホテルは、チェックインした時から既に布団がいつでも自分で勝手に敷くことが出来るようにセット
されていて、12時チェックアウトまでそのままにしていただけるので、怠慢な私たちにとっては、と~っても
嬉しいサービスでした(≧▽≦*)!!✧
 
 
 
チェックアウト後は、15時出発の無料の新宿西口行き高速バスに乗せていただけるので、それまでにまずは
最寄駅・伊豆箱根鉄道「大仁(おおひと)駅」まで、無料の送迎バスに約5分ほど乗せていただいてから、
修善寺温泉の最寄り駅・修善寺駅まで行きました。
そこからは路線バスに約10分ほど乗車して、終点・修善寺温泉まで行きました^^
まずは初詣です・・・
ちょうど、この日は山門の改修工事が行われていたので・・・↓↓の写真は以前、訪れた時に撮ったものです。
 
 
 
イメージ 9
こちらだけは、ちょうど1年前に撮ったものです(^^;;  
 
イメージ 11
境内で出会った可愛い柴犬「すずめちゃん♀^^」飼い主のオジサマ曰く
「人間にしたら50歳は超えてるよ~^^」ですって!!!
大先輩に気安く「カワイイ~~」って言いながら撫でまくって恐縮でした~<m(_ _;;;)m>
 
イメージ 12
それでもやっぱり、可愛いんです(≧▽≦*)!!!
 
イメージ 13
風情ある石灯籠と鐘楼^^
 
 
 
このお寺は、曹洞宗の寺院で正式名称「福地山修禅萬安(ばんなん)禅寺」通称福地山 修禅寺と呼ばれて
いて、修善寺という地名の元となった寺院です。
(地名は「修善寺」、寺院は「修禅寺」と区別しているそうです・・・)
 
その歴史は、807年(大同2年)に空海が創建したと伝えられ、その後の約470年間は、真言宗に属していて、
当時は周辺の地名が「桂谷」だったことから、「桂谷山寺」と呼ばれていたとのこと・・・
その後、鎌倉時代初期に、中国から蘭渓道隆禅師が入山して、臨済宗に改宗し、名称も修禅寺となったとの
ことです。
この間、源頼朝の弟・源範頼と、その息子で鎌倉幕府2代将軍・源頼家がこのお寺に幽閉され、その後
1204年に北条氏によって暗殺されたという、悲劇の舞台となったお寺としても知られています。
室町時代になると、韮山城主・北条早雲が隆渓繁紹禅師を住職として、遠州の石雲院から招き、曹洞宗に
改宗して現在に至っています。
現在の本堂は、1883(明治16)年に再建されたものです。
 
 
 
無事に初詣を終えた後は、このお寺の並びにあるゆかわ食堂さんで昼食にしました✧^^
修善寺温泉&修禅寺を訪れた時は、名物のお蕎麦よりも必ずココに立ち寄ってしまうほどで・・・
と~っても美味しいんです!!!✧
 
 
 
イメージ 10
 
 
イメージ 14
大好きな「支那そば」♡^^    スープまで全部完食いたしました!!!✧
 
イメージ 15
名物「黒米チャーハン」も半分ずついただきました(*^^*)✧
 
イメージ 17
今回は乗らなかったけど・・・ちょうど修善寺駅にJR直通「特急踊り子号」が!!
 
イメージ 16
伊豆箱根鉄道・駿豆線「大仁駅」駅前の足湯&手湯♨
 
イメージ 18
復路の休憩はひものセンターさん1回だけでしたが、約20分間くらいでサッと
購入したお土産^^ 一番右側のものは「乾燥菜の花」お手軽に野菜料理が出来ます!!✧
 
 
 
 
                     * 撮影日; 2014年1月13~14日 *
 
 
 
 
少し長くなってしまった拙い連載に最後まで、お付き合いいただきまして
本当に、ありがとうございました。