温泉巡り旅の醍醐味

ヤフーブログ移行時、崩れてしまった書式は修復終了しました!1人旅の最新記事は別ブログ「温泉巡り一人旅の楽しみは・・・」に更新中です♨

おんせん県おおいた♨鉄旅 ⑧ 長湯温泉「大丸旅館外湯 ラムネ温泉館」さん


前回の続きです。
長湯温泉の無料飲泉所のひとつ・特徴的な洋風建築の所で少々温泉を味わってから・・・
さらに、長湯温泉街の中心部に向かって約15分ほど歩いて、やっと大丸旅館外湯 ラムネ温泉館さんに
到着しました。

 

イメージ 21
歩いて行くと・・・まずは左側の渋い「焼き杉」の外塀が見えてきます^^
 
イメージ 1
さらに歩いて行くと・・・先程の瀟洒な飲泉所に負けないほどオシャレな建造物が見えてきます♬
 
イメージ 2
3回目の長湯温泉の訪問で・・・全国的に最もメジャーで有名な天然高濃度炭酸泉・
ラムネ温泉館さんに、やっと入湯できました~~♨✧
↑↑のモダンで特徴的な建物の建築を手掛けられたのは、東京大学名誉教授で
建築家の藤森照信先生とのことです!!
 
イメージ 3
まずは・・・フロント棟へ向かいます~~♬
建物のトンガリ屋根の頂上には「長寿のシンボルで縁起の良い松の木」が
建築当初から植えられているという、斬新過ぎる発想!!✧
(最初・・・何も知らず・・・あとから偶然生えてきたものと思い込んでました・・・汗)
 
 
 
1934(昭和9)年、くじゅう連山の南東麓に湧出する、世界屈指の炭酸泉である「長湯温泉」を「これぞ、
ラムネの湯だぜ!」と文豪・大佛(おさらぎ)次郎先生が世界に紹介してくださって以来、約70年間温泉は
枯れることなく湧き続け、ついに東京大学の藤森照信教授が、この温泉と出逢いを果たしたことによって、
2005年8月5日、世界に誇る炭酸泉・ラムネ温泉館さん生したとのことです。(HPより)
 
「芹川」沿いに佇むラムネ温泉館さんでは、高温泉と低温泉の、2種類の炭酸泉を堪能することができます。
炭酸ガスは、入浴すると体内に炭酸ガスが吸収されて全身の血液の流れを促し、それにより血圧が下がり、
心臓病・胃腸病・リウマチなどに効果があります。
また、様々な温泉成分との相乗効果により、アレルギー疾患・慢性皮膚炎・アトピー性皮膚炎・じんましん
などにも効果を発揮します。

 
 
イメージ 7
入湯料をフロントの感じ良い60代位の女性にお支払いして反対側のドアを見ると・・・
「この中にネコがいます」って感じの書かれた案内があったので見に行ってみると・・・
なんと!! まるで双子のような真同じのサイズ&キジトラ模様のネコちゃんたちが
自分の方に寄って来ました~~(*≧▽≦*)・・・しかし、甘えるでもなく足元に擦り寄って
来てくれるでもなく・・・自分の横をスルッとスルーして↑↑写真右側のコは↓↓のように
座り込んでしまいました(^^;;;;;(このコは大人しい性格かと思われます^^)
 
イメージ 8
こうして↑↑しばらくの間・・・ずっと座りこんでいました(*^ω^*)ナデナデ~~^^
 
イメージ 9
そして・・・向かって左側のヤンチャさんは・・・自分の横をスルーしたかと思うと
自分の後ろにある、積み重ねられたダンボール箱↑↑の上に、スタッ!!!って
素早く登って、目を丸くしてドヤ顔して↑↑見つめてきました~~(笑)
 
 イメージ 10
あまりにもドヤ顔が可愛い過ぎてニクかったので・・・カメラを近づけて撮ろうとしたら
興味深そ~~に、お顔を上げて見つめてきました^^(ネコ砂がお鼻に付いてる~^m^)
 
イメージ 11
そして・・・奥のソファでは、主のようなデカい黒猫ちゃんが気持ち良さそうにスヤスヤと
眠りこけていて・・・全然起きようとしないどころか微動だにしませんでした!!!
 
イメージ 4
ネコちゃんたちと戯れたあとは・・・フロント棟を出て温泉棟に向かいます~~♨♬
 
イメージ 5
さすが!! 東大の教授です^^今まで見たことのない斬新なデザインの建造物!!!✧
トンガリ屋根の頂上には木が植えられていて独特の雰囲気を醸し出しています✧
 
イメージ 12
敷地内には「ラムネ温泉 飲泉所」もあります♨✧(ほのかに甘い炭酸味+極微鉄味)
ドイツでは「飲泉は野菜を食べることと同じであるといわれているそうです!!
効能;胃腸病・肝臓病・便秘などで、また利尿効果により、痛風・尿管結石・膀胱炎・
糖尿病・慢性腎臓炎などにも効果を発揮します!! しかし・・・飲み過ぎにご注意・・・ 
(1回 100~200cc・1日 200~1000ccが適量です♨)
 
イメージ 6
温泉棟側からフロント棟を☆ 左側に見えるのは家族風呂棟♨
貸切の家族風呂でも2種類の温泉を楽しめるそうですが・・・低温泉の方では
あの独特の心地良い「泡付き感」は大浴場ほどは強くないとのことです・・・
しかし、内湯には無いボディソープ・シャンプー類は備わっているとのこと!!
 
イメージ 13
大浴場「女湯」脱衣室   民芸調のインテリアがお洒落✧
 
イメージ 14
逆サイドから☆ ↑↑写真右側の白くて低い扉から内湯へと向かいます♨
なぜか・・・あまりにも低過ぎるので「頭上注意」とあります!!!
※ この先には・・・モダンな建物のわりにはレトロな感じの内湯があり、適温の黄濁色の
お湯を堪能できますが・・・この日は気温が2℃くらいで外の露天風呂・ラムネ温泉は
 湯温が32℃と低いので、殆どの方が温かい内湯に集中し、常に4~5名いらしたので
とうとう内湯の写真撮影は出来ませんでした・・・(><;;;)
 
 
 
そして・・・内湯は少々混み合っていたので、少しだけ温まってから・・・
最も楽しみにしていた、泡付き感の凄い露天風呂「ラムネ温泉」の方に行きました。
最初は、源泉に最も近い湧出口がどこにあるか分からず・・・地元の方々が4~5名ほどたむろってる箇所と
対角線上の、一番遠い場所から入湯したところ・・・
全くもって例の「泡付き感」はありませんでした・・・・・・(- -;;;)
以前、最愛の七里田温泉「下湯」で出会った、福岡からお越しのめっちゃ明るくて親しみやすくて話が弾んだ
自分の写真のモデルとなってくださった同年代の女性が「先程行ったラムネ温泉と違って泡付き感が全然違う
スゴイ!!!✧」という話を思い出し・・・「やっぱり仰るとおりなんや・・・」って思い、即!!! 出て帰ろうと
して湯船内を湧出口方向へと歩いて行ったら・・・
湧出口付近にはブクブクした泡が無数に出ているでは!!!
そして、試しに地元の方々のすぐ隣のスペースが空いていたので行ってみると何と!!!!!
なるほど・・・彼女の言うとおり!!!   七里田温泉「下湯」の方が段違いで強烈だけど・・・
聞いてたよりも・・・約3分くらいで泡がビッシリ付いてきました(✧▽✧)!!!
(おそらく・・・彼女は激混みだったと仰っていたので、湧出口から程遠い場所でしか入湯出来なかったと
思われ、それでは此処の温泉の本質が分からなくて当然だ~・・・って納得しました・・・!!!)

意外と泡付き感があったことにビックリしたと同時に感動し、「早まって出なくて良かった~~!!✧」って
思いながら1人で楽しく泡と戯れてましたが・・・
何だか邪魔そうに自分の方をチラ見してきて殺気を感じたので・・・感じ悪いし気まずくて・・・
「まぁいつもは居るはずのないヨソ者の自分は邪魔なんやろな、退散しよう・・・(;ω;)」
と思って、浴槽の隣にある屋根付きのシャワーコーナーに暖を取りに入ったところ・・・
めーーっちゃ感じ良くて優しい60代の女性が自分の隣のシャワーを浴びに来られて、話し始めの話題は忘れた
けど・・・スッカリ意気投合して、そのまま一緒に露天風呂に再度入湯できました~~(*≧▽≦*)✧
そして、湧出口付近で約30分間ほど温泉談義や世間話などで盛り上がり、やがて・・・
彼女は此処の常連さんで、臼杵市のご自宅から片道約1時間ほどかけて通っているとのこと!! で「現在は
子供も皆、独立して現在は一人暮らしなので、今度は是非!!  家に遊びに(泊まりに)来て~~^^」と
まで、お誘いくださいました(*≧▽≦*)♬✧^^
この時、書くものはありませんでしたが理系の自分は数字の記憶力だけは自信あるので、教えていただいた
TEL番号を、シッカリ記憶しております!!!✧
ただ・・・文字の記憶は劣悪なので・・・お名前を聞いたのに忘れてしまいました・・・・・・(- -;;;;;)
そして、今年4月に晴れてレンタカーでのリベンジを果たしたのですが、その時に数回TELしてみましたが、
いつも留守電に繋がってしまい・・・いまだに連絡つかず・・・(><;;;)
いつかまた・・・大分県再訪間近になったら、東京からでもTELしようと思っております~~^^

地獄から天国とは・・・まさにこのことやなぁ~って思いながら、調子の良過ぎる自分は図々しくも・・・
2人っきりになった時、すかさず彼女に↓↓の写真撮影の補助をお願いして、晴れて!!!✧
露天風呂の一部と、泡付き感の臨場感を出したいので、腕のモデルまでお願いしたところ、快諾して
くださいました<m(_ _*)m>!!✧^^
 
 
 
イメージ 15
↑↑の左下部に当たる箇所に湧出口があり、最初に入湯した右上部の方に離れていくほど
「本当にラムネ温泉??」って思う位、全くといっていいほど泡付きがありません・・・・・・
 
イメージ 16
↑↑の浴槽左角からボコボコと音を立てて気泡も湧き出ています(✧▽✧)♬
 
イメージ 17
温泉1ℓ中に1,000mg以上の炭酸ガスが溶け込んでいるものは「炭酸泉」↑↑で
1,000mg未満を「炭酸水素塩泉」(黄褐色の内湯)といいます♨
   
イメージ 18
臼杵市内からいらした超絶感じ良くて話しやすくて優しい明るい60代の女性が
イジけた自分を見かねて・・・素敵な腕のモデルになってくださいました(*^^*)✧
こうして記憶を辿って記事にしていると・・・あの時、もし彼女の存在がなかったら・・・
出逢わなかったら「ラムネ温泉」のイメージは悪くて嫌な思いのまま帰京したんだと
痛感したと同時に、目の奥が熱くなるほど無性に懐かしくなって・・・
是非とも今年中には再会を果たそう~~♬✧ ・・・って固く心に決めました!!!✧
 
 
【内湯; 高温炭酸泉】 
源泉名; 大丸外湯「高温ラムネ温泉」
泉質; マグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩温泉
泉温; 41.2℃   pH; 記載なし (低張性中性温泉)
黄濁色・微甘味+微鉄味・微鉄臭
加水・加温・循環・消毒なし 100%源泉掛け流し!!
メタけい酸含有量; 203.0mg/kg ⇒「美肌の湯」✧
遊離二酸化炭素含有量; 911.0mg/kg
  
効能; 神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・病後回復などの
一般適応症のほか
慢性皮膚病・慢性婦人病・切り傷・やけど・動脈硬化症・高血圧症・糖尿病など
 ❖ 飲用の適応症; 糖尿病慢性消化器病・痛風・肝臓病
◆  〃   禁忌症; 特になし!! ⇒身体に優しい効能豊かなお湯♨
 
【露天風呂; 天然高濃度炭酸泉 】
源泉名; ラムネ1号泉
泉質; 含二酸化炭素-マグネシウム・ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩温泉
 
泉温; 32.3℃   pH; 記載なし (低張性中性低温泉) 
ほぼ無色透明・炭酸味+微甘味+微弱鉄味・極微鉄臭
加水・加温・循環・消毒なし 100%源泉掛け流し!!
メタけい酸含有量; 158.0mg/kg ⇒「美肌の湯」✧
遊離二酸化炭素含有量; 1380.0mg/kg!!!
    ❤ 日本で3本の指に入るといわれる天然の高濃度炭酸泉 ❤
 
効能; 神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・病後回復などの
一般適応症のほか
慢性皮膚病・慢性婦人病・切り傷・やけど・動脈硬化症・高血圧症・糖尿病など
    ❖ 飲用の適応症; 糖尿病慢性消化器病・痛風・肝臓病・慢性便秘
    ◆   〃    禁忌症; 下痢(またはお腹が緩めのとき)飲み過ぎ厳禁です!!!
 
 
大分県竹田市直入町大字長湯 7676-2
TEL; 0974-75-2620
 
営業時間; 10:00~22:00
定休日; 毎月第1水曜日(1月と5月は第2水曜日)
     他、年2回休館(定期メンテナンスのため)  ※HPにて要確認
料金; 大人・500円
          小人・200円
          幼児(3歳未満)は無料
家族風呂; 60分・2,000円(予約不可・当日先着順)
交通; JR豊後竹田駅~大野竹田バス「直入支所行き」約50分~「道の駅ながゆ」バス停下車(1日約14便)
         または
    JR大分駅~竹田市コミュニティバス 約1時間45分~終点「道の駅ながゆ」バス停下車~徒歩約8分
           (こちらは1日2便のみ)
 
 
 
イメージ 19
道の駅ながゆに向かう途中にある「芹川」の中に存在する「日本一恥ずかしい
露天風呂」のひとつ・ガニ湯が見えます!!!♨
 
イメージ 20
真正面には旅館もあり、360度見通し良過ぎて丸見え・・・(><;;;;;)
水着着用OKとのことですが・・・落ち着いて入浴できない大嫌いな混浴だし、
↑↑の隣の橋の下に更衣スペースがあるようですが簡易的なものらしく、
近くの旅館にでも宿泊しない限り着替えも大変そうだし・・・
1日2便だけの路線バスの時間に間に合わなくなるので見るだけで終了~~(- -;;;)
 
イメージ 22
 
 
 

* 撮影日;2017年12月14日 *
 
 
 
 
次回は、このあと行った2湯目の日帰り温泉に続きます。