温泉巡り旅の醍醐味

ヤフーブログ移行時、崩れてしまった書式は修復終了しました!1人旅の最新記事は別ブログ「温泉巡り一人旅の楽しみは・・・」に更新中です♨

熊本北部の湯巡り一人旅 ㉖「鍋ヶ滝」

 
前回の続きです。
日平温泉を出発して国道387号線に入り、小国町方面へひたすら走って行くと、やがて右側に熊本銀行の
建物がある十字路に出ます。
そこを右折すると、以前に訪れた「杖立温泉」に向かう道ですが、次の日には東京に戻らなければならない
ので、スルーして国道387号線を菊池方面に直進します。
そしてそのまま約5分位走ると、やがて右側に、往路に立ち寄った坂本善三美術館の駐車場の案内板が見えて
きますので、その手前の狭い道路を入って行き、約5分ほど走ると右側に今回、どうしても見たかった
鍋ヶがある「鍋ヶ滝公園」の駐車場があります。



イメージ 1
「鍋ヶ滝公園」の駐車場から滝まで続く遊歩道の入口には↑↑がお出迎え(*^^*)
 
 
 
駐車場から鍋ヶまでは歩きやすい遊歩道が整備されていて、途中から木造の長い階段を下って行くと、
滑りやすい感じの土の小道になりますが・・・
それと同時に、前方に優雅な水のカーテンのような美しい滝が見えてきます(✧▽✧)!!!
入口からは、徒歩約3分ほどで辿り着きます。
 
 
 
イメージ 2
 
 
イメージ 5
と~~っても優雅な天然の水のカーテンのような美しい滝です(✧▽✧)!!!
 

 
鍋ヶは、滝の裏側の空洞がとても広いことが特徴で、人が立ち入ることも出来て、さらに対岸まで歩いて
行くことも出来るため「裏見の滝」と呼ばれています。
高さ・約10m、幅・約20mと、落差より幅の方が広い滝なので「天然の水のカーテン」のような、優雅な
印象の美しい景観が大人気とのこと!!✧
某お茶のCMに起用されたことから、一躍大人気スポットになったとのことです!!
自分は全く、そのことを知らず・・・昨年の「じゃらん 九州ふっこう割」のバナーで見たことから、
一目惚れして、いつか必ず訪問しよう!!!・・・って心に決めていたのでした✧^^
 
 

イメージ 3
小国町の大自然の中にあります✧ マイナスイオンたっぷり♬^^
 
イメージ 4
対岸に行っている方々が居ます!! 滝の裏側へ行ってみます♬^^
 
イメージ 6
ものすごい水飛沫を浴びるので、気を取られて滑りやすい足元を忘れては危険です!!
 
イメージ 7
少し行くと・・・かなり奥行きの深い空洞になっているので水飛沫も浴びません^^
 
イメージ 8
ちょうど滝の真裏に当たる場所から☆
 
イメージ 9
対岸あたりで先程から遊んでいる若者たちが居ます^^自分も行ってみます♬
 
イメージ 10
それにしても・・・滝の裏側はものすごく広い空洞になっています!!!
 
 
 
阿蘇山がカルデラを造った約9万年前の巨大噴火による火砕流は、小国町付近にまで広く堆積しており、
火山灰の柔らかい層の上に、さらに流出したマグマが凝結して固い岩盤がなって固い層が出来て、
長い年月をかけて岩盤下の柔らかい方の地層が川の水によって削り取られたため、現在のような不思議な
巨大な空洞の地形が生まれたとのことです。 (幅; 約45m・奥行; 約13m)
滝の上部の固い岩盤や、滝の裏の柔らかい地層は、現在も浸食などを繰り返し、少~しずつ形を変えている
とのことです!!!
 
 
 
イメージ 11
ダイナミックな滝の対岸に到着です♬ ✧こちらの対岸から見える方が美しい姿かも(*≧▽≦*)!?
 
イメージ 12
先程の方から見るよりも、中央部にも満遍なく水が流れているのが見えます!!
 
イメージ 14
対岸からの姿も思いっきり堪能したので・・・元来た場所へ移動します・・・
 
イメージ 15
それにしても・・・じつに美しい天然のレースのカーテンのよう(✧▽✧)!!! 
 
イメージ 16
真横からの姿もド迫力です!!!✧
 

 
所在地; 熊本県阿蘇郡小国町黒渕下滴水
TEL; 小国町役場情報課 0967-46-2113

開園時間; 9:00~17:00(最終入園 16:30)
定休日; 年末年始(12/28~1/3)
     ※その他、大雨・洪水警報発令時など河川の増水状況等により臨時休園の場合あり
入園料; 大人・200円
             小人・100円
             小学生未満・無料
交通; JR阿蘇駅~産交バス「杖立」行き62分~「ゆうステーション」~タクシー約15分
               ※公共交通機関ではタクシー利用のみ可能です※
 
 
 
そしてその後、国道387号線に戻り、再び平野部に位置する菊池温泉方面を目指して山間部を走行して
行きますが・・・
そういえば、昼飯のことをスッカリ忘れていたので・・・先程、はげの湯温泉 くぬぎ湯さんのとっても親切な
受付の男性にいただいた、地獄蒸し器製の茹で玉子(紙で包まれた塩付✧)をいただこう!!って思い、
ちょうど見つけた道の駅 せせらぎ郷 かみつえに立ち寄りました。
この道の駅は、山間部を走る国道387号線沿いの、熊本県北部に大分県西部・上津江町が一時的に入り組んだ
感じの場所の中に位置します。
 
しかし・・・駐車場にレンタカーを止めて、飲み物を購入すると・・・気が付けばかなり空腹だったことと、
めっちゃ美味しかったので夢中でガッついてしまい・・・
写真を撮り忘れてしまったことが悔やまれてなりません・・・(;ω;)
 
 
 
イメージ 17
「上津江村立川原(かわばる)小学校」跡地に造られたため、旧校舎↑↑が残存しています!!
いかにも学校っぽい横長の水飲み場が懐かしい感じです(*^ω^*)
 
イメージ 18
物産館にはレストランもあるようです^^
 
イメージ 19
 旧小学校の校庭にあった遊具の一部↑↑も残存している!!!
 
イメージ 20
敷地内には綺麗な池もあります✧^^
 
イメージ 21
敷地の隣には清流「川原(かわばる)川」が流れています✧
でも出来るだけ歩きたくないので・・・近くには下りず上から☆
     
 

 
* 撮影日; 2016年10月28日 *


 

次回は、この日4湯目の日帰り温泉に続きます。