温泉巡り旅の醍醐味

ヤフーブログ移行時、崩れてしまった書式は修復終了しました!1人旅の最新記事は別ブログ「温泉巡り一人旅の楽しみは・・・」に更新中です♨

熊本・大分の湯巡り一人旅 ㉞ 壁湯温泉「壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋」さんに日帰り入浴

 
前回の続きです。
筌の口温泉を出発して県道40号線に戻り、九酔渓温泉付近のヘアピンカーブの多いグネグネした
「十三曲がり」経由でひたすら北上して、県道681号線を少し西方向~本来の目的地のある、国道387号線に
入ってから南下して、大回りルートを辿って行ったので少々時間がかかってしまいました・・・(- -|||)
それに伴って、この日と翌日で廻る予定だった温泉を急遽、全て逆ルートに変更したので・・・
最終日の最後に訪問する予定だった、九重”夢”温泉郷のひとつ・国道387号線沿いに佇む、壁湯温泉・
壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋さんから邪魔することにいたしました。
 
かくして・・・この日2湯目となったこの旅館は「町田川」沿いにひっそりと佇む、落ち着きのある民芸調の
インテリアが魅力的な純和風温泉旅館です。

壁湯温泉は、約300年以上前の江戸時代から自噴している温泉で、この旅館は明治40年から営業されている
とのこと。
今から300年以上前、地元の猟師さんが傷を癒している鹿を見つけると同時に、その場に湧出している温泉を
発見したと云われています。
その後「町田川」を堰き止めて、温泉として利用したのが始まりとのことです。



イメージ 1
        外観
 
イメージ 2
駐車場から坂を下って行きます♬
※ 日帰り入浴の場合、387号線を隔てて斜め向かいの公共駐車場に停めてくださいとのことです
 
イメージ 3
さらに坂を下って行くと・・・趣きのある門が見えてきます♬^^
 
イメージ 4
風情ある玄関を入ると・・・
 
イメージ 5
とっても趣き深い民芸調の内装の館内に圧倒されました!!!✧
 
イメージ 6
左側には趣きのあるレトロな掛け時計も(*^^*)
 
イメージ 7
これまた風情ある囲炉裏のあるロビー✧
 
 
 
敷地内には、それぞれ特徴のある5つのお風呂がありますが、なかでも混浴の「壁湯天然洞窟温泉」は、
しばしばTVの旅行番組などで取り上げられている有名な岩風呂です。
(実は・・・自分も、テレビ東京の某旅行番組で観てこの温泉の存在を知りました^^;;;)
混浴では、バスタオル巻きなどはOKなのですが・・・バスタオルを持参する習慣は無く、日帰り入浴客は有料
(200円)でレンタルも出来るようですが、別にそこまでして入りたくなかったのと・・・
少々小さめの嬉しい「女性専用洞窟風呂」もあるので、自分はそちらのみ入湯出来れば充分満足でした♨
宿泊客のみ入浴専用の湯浴み着をフロントにて無料貸出していただけるとのことです。
❖ この他に「町田川」沿いには、夏期限定の珍しいお風呂「蛍見の湯」があり、館内には2ヶ所の貸切の
  内湯があるようですが・・・日帰り入浴は利用不可のため入湯出来ませんでした。
 
 
 
イメージ 8
日帰り入浴でも利用できて嬉し過ぎる「天然洞窟風呂」へ向かいます~~♨♬
湯小屋↑↑の中には「女性専用洞窟風呂」が展開されてます(*≧▽≦*)!!!
 
イメージ 9
 洞窟の中には簡素な脱衣コーナーがあります!!
混浴の方に入る場合でも、こちらで湯浴み着に着替え・またはバスタオルを巻いてから
行った方が良いかと思いました・・・(- -;;) ※混浴の脱衣室は男女兼用です( △|||||)
 
イメージ 10
リアルに暗いし湯気もあり分かりづらいですが・・・めっちゃ洞窟感半端ない神秘的な浴室!!✧ 
先代さんが「のみ」で手掘りされたというから凄過ぎます!!!
 
イメージ 11
 写真では小さく見えるけど・・・入ってみると5人くらいは余裕で入れそうです
自分のように混浴がどうしても無理な女性(←過去の別の温泉地での入湯時・混浴の
「女性専用時間」にて様々な方々と語り合ったことから、かなり多いと思われます!!)の
皆様でも安心して神秘的な洞窟風呂を思いっきり楽しめる「内湯」となっています♨✧
 
イメージ 16
 「女性専用洞窟風呂」を出てから・・・↑↑の、向かって右側にある
混浴の「壁湯洞窟風呂」へ向かいます~~(写真を撮るだけのため・・・汗)♬
 
イメージ 13
 おっ!!!  誰も入湯してない!!!✧  ので・・・超~ラッキーなことに撮れました(*^^*)v♨♬
それにしても・・・↑↑通路突き当たりに見えるロッカーの脱衣コーナーは男女共用だし丸見え・・・(- -|||||)
 
イメージ 12
すぐ横には「町田川」が流れていて、と~っても趣き深い露天風呂♨✧
39℃の温泉は柔らかく、ぬるいので長湯しても湯疲れしません^^
そして・・・浴槽の足元の岩の間からポコポコと温泉が湧出しているとのこと!!!♨✧
もっと接近して大写しにしてから手湯でも~♬✧・・・って思っていた矢先・・・
後方から地元の男性らしき方々の気配が~~!! そそくさと退散いたしました(逃)
   
 
 
源泉名; 旅館 福元屋
泉質; 単純温泉(低張性弱アルカリ性温泉) pH; 7.9
無色透明・無味・無臭  100%源泉掛け流し!!(冬場は加温あり?)
泉温; 36.6℃  湧出量; 記載なし
メタけい酸含有量; 105.0 mg / kg ⇒「美肌の湯」✧
 
効能; 神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・打ち身・くじき・運動麻痺・五十肩・病後回復など
一般適応症
※ 飲用の効能は、古くから胃腸病・皮膚病などに効くとのこと♨✧
 
 
宿泊時の食事には、自家栽培の香り米「壁湯福米」と「ひとめぼれ」を一緒に作付けした、美味しいと評判の
お米をはじめ、地元の農産物を取り入れた女将さんの手作り料理をいただけるとのことで、全てのお料理は
女将さんの手作り田舎郷土料理というから凄い!!!✧
この旅館は、1人泊も受付けていただけるようなので、いつか機会があればぜひ再訪して「町田川」の河畔に
ある露天風呂「蛍見の湯」・2つの貸切内湯と共に堪能させていただきたいと思います♬✧
 
 
 
イメージ 14
まずは母屋方向へと坂を上って・・・
 
イメージ 15
 Uターンして趣のある門をくぐって・・・さらに坂を上って
再びUターンして坂を上って行き駐車場へ戻ります~~
 
          
大分県玖珠郡九重町大字町田 62-1
TEL; 0973-78-8754
宿泊; 1泊2食付 13,500円~(税込)
         1泊朝食付・素泊まりプランあり
 
【立寄り入浴】
営業時間; 9:00~21:00
料金; 大人・300円
    小人・150円
※「洞窟風呂」のみの利用
定休日; 不定休(メンテナンスによりお休みする場合あり)
交通; JR豊後森駅~大分交通バス「宝泉寺行き」約25分~「壁湯」バス停下車~徒歩約2分
 
  
 
 
* 撮影日; 2017年2月24日 *
 
 
 
 
次回は、このあと行った3湯目の日帰り温泉に続きます。
 
 
 
 
   ❖ 壁湯天然洞窟温泉旅館 福元屋さんで1人宿泊可能なプランは↓↓から予約できます♬ ❖