温泉巡り旅の醍醐味

ヤフーブログ移行時、崩れてしまった書式は修復終了しました!1人旅の最新記事は別ブログ「温泉巡り一人旅の楽しみは・・・」に更新中です♨

熊本・大分の湯巡り一人旅 ② 網津温泉「あじさいの湯」


前回の続きです。
国道57号線(熊本東バイパス)に戻り、しばらく走ると国道3号線へと左折し、ひたすら南下して行きます。
そして、再び国道57号線へ右折して入って西へ走ると、やがてJR三角(みすみ)線の線路が並行してきます!!
そしてJR住吉駅の手前の踏切を渡って、不知火(しらぬい)方面へ続く県道58号線(←かなり道幅の狭い道路)
を南下して行くと、この日2湯目の日帰り温泉・網津温泉 あじさいの湯さんに到着です。
この施設は、熊本市内~天草方面へ向かう途中で通過する「宇土(うと)半島」の、ほぼ付け根あたりに
位置する宇土(うと)市」の市営施設で、市民の方々にこよなく愛されている温泉ンターです。
近くには紫陽花の名所・住吉自然公園があるので、あじさいの湯と名付けられたとのこと。
紫陽花の季節までは、まだまだ間がありましたが・・・
駐車場に入ると・・・まだ2月下旬だというのに、濃いピンクの桜(河津桜的な早咲きの桜?)が、一面に咲き
誇っていました✿❀^^
   ♠ 季節感まるで無視の超自己中記事で大変恐縮です・・・(_ _;;) ♠
 


イメージ 1
中央がトンガリ屋根の、市営温泉センターとは思えないお洒落な外観です✧^^
 
イメージ 2
お洒落な建物の横にも満開の早咲き桜が咲き誇っていました✿✿✿
 
イメージ 3
こちらは駐車場脇に列になって植わっている早、濃いピンクが特徴的な咲きの桜✿✿
 
イメージ 4
あまりにも圧巻で・・・しばしの間、見惚れていました・・・(^^;;; ✿✿
 
イメージ 5
↑↑は源泉の貯水槽? 小高い山の向こうは「不知火町」です^^   
 
イメージ 6
季節柄、生垣の山茶花(サザンカ)も綺麗でした
 
イメージ 7
フロント 左奥は男女別の浴室 外観と同じくお洒落な内装です✧^^
 
イメージ 8
フロント前のロビーの天井が高い!!!
 
イメージ 9
とっても広々としている無料の休憩処 ちょうど誰も居ませんでした!!!✧
 
イメージ 10
大浴場へのアプローチ
 
イメージ 11
女湯入口 紫陽花がカワイイ^^
 

 
この日は、日曜日の夕方ということもあり・・・内湯だけの大浴場は約20名ほどの先客さんたちで、ごった
返していて芋洗い状態でした!!
なので当然、写真は撮れませんでした(;ω;)
そんな中、図々しい自分はズカズカと入って行って、あたかも地元民のような顔をして温泉を堪能いたし
ました(^^;;;
 
激混みにしてはちょうど、シャワー&カランのある洗い場が数ヶ所空いていて、料金400円なのに
ボディソープ&リンスインシャンプーも備え付けられていてラッキーでした♬✧
内湯大浴場・サウナなどがあり、露天風呂には浴槽こそありませんが・・・立派な「打たせ湯」が2ヶ所あり、
両方とも空いていたので飛びついて行ってみると・・・なんと!!!
冷水が流れ落ちているでは・・・(><;;;)!!!!!
少しだけ打たれた後、急いで内湯大浴槽に戻り・・・とっても優しそうな地元のご婦人に尋ねたところ・・・
「あぁ~あれは、冷たい源泉が流れとるとよ^^」って教えてくださいました^^
地下900mから湧く泉温25.7℃の、100%天然アルカリ性温泉掛け流しの良質な低温泉が露天風呂の
「打たせ湯」では、とっても贅沢にドバドバ湯口から落ちてますので、思いっきり満喫できるので・・・
夏季は、と~~っても快適かと思われますが・・・それ以外の季節は、ハッキリ言って修行僧になった気分
だったので・・・
かなりキツかったけど、サウナに入った後などは気持ち良く感じられるかと思われます・・・(^^;;;
 

源泉名; 網津温泉 あじさいの湯
泉質; アルカリ性単純温泉   (低張性弱アルカリ性低温泉) pH; 9.1
無色透明・無味・無臭   掛け流し循環併用(消毒のため若干の塩素臭あり)
泉温; 25.7℃ 湧出量; 188リットル / 分
 
効能; 神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・打ち身・くじき・運動麻痺・五十肩・疲労回復などの
一般適応症
 
 
熊本県宇土市網津町 2283
TEL; 0964-24-3456
 
営業時間; 10:00~21:00
休館日; 第1・3月曜日 12/31~1/1
料金; 大人・400円(宇土市民 300円)
         小人・300円( 〃       200円)        
交通; JR住吉駅~徒歩約15分
 
 
 
イメージ 12
道幅の狭い県道58号線~国道57号線に出る手前に↑↑の踏切がありますが・・・
ちょうど渡ろうとしていたら、遮断機が下がって来て「JR三角線」の普通列車が通過しました!!!
「三角←→熊本」「キハ31 18」型です✧窓に掛かっている布製のカーテンが珍しい感じ(*≧▽≦*)✧ 
 
イメージ 13
何とか平ったいお顔も撮れました(*≧▽≦*)!!!☆
 
 
 
 
* 撮影日; 2017年2月19日 *
 
 
 
 
 次回は、この日3湯目の日帰り温泉に続きます。