温泉巡り旅の醍醐味

ヤフーブログ移行時、崩れてしまった書式は修復終了しました!1人旅の最新記事は別ブログ「温泉巡り一人旅の楽しみは・・・」に更新中です♨

熊本・大分の湯巡り一人旅 ⑳ 阿蘇一の宮温泉「阿蘇市一の宮温泉センター」

 
前回の続きです。
火の山温泉を出発して国道57号線を少し北上し、県道149号線へ入って少し行くと地図上で見つけた
「国道57号線の裏道的な直線道路(町道?)」に入れるので、ひたすら真っ直ぐ東方向へ走って行きます。
(この道路と、その南側を並走する国道57号線との間には、約10年前に宿泊・入湯した「阿蘇内牧(うちのまき)温泉」があります♨^^)
ところが・・・地図上にあるT字路らしきものが見当たらないので、とりあえずJR宮地駅方面へ戻ったら分かる
と思って、十字路を曲がって南下して行くと・・・
以前、まだ堂々たるお姿であった阿蘇神社さまを参拝する時に巡った「一の宮水基」へ続く県道110号線に
出て来ました・・・めっちゃ懐かしい!!!
今回は・・・時間が無かったのと、地震の影響で無残なお姿になってしまった立派な山門(神社としては珍しい
まるで寺院のような立派な山門が特徴的!!)を見るのが怖くて、立ち寄れませんでした・・・。

県道110号線に迷い込んでから・・・やっと道が分かって、県道11号線に入る手前にGSがあったので、ちょうど
ガス欠気味だったノート君を満腹にしてあげてから、めちゃ親切な20代前半位の男性スタッフさんに、温泉の
場所を(お若いから温泉なぞご存知??って思いながら・・・)尋ねてみると・・・
「ここの前の道路を左に、しばらく真っ直ぐ行かれて左側の道だと思いますよ~^^」
って教えてくださいました!!(*^^*)
そして県道11号~213号線の順に入って行って案内板に従って左折すると、この日3湯目になる、
阿蘇市一の宮温泉センターさんに無事到着いたしました!!✧

 

イメージ 1
外観 少し前まで雨が降っていた感じ・・・ 左側にはバス停?のようなものが!?
 
イメージ 2
広々とした休憩処
 
イメージ 3
ソファのある休憩処には一面に障子が・・・その向こう側は大広間になっています
 
イメージ 4
 大浴場「阿蘇やまなみ 岩風呂温泉」入口♨^^
         
 
 
この温泉施設は、地元のお年寄りの方々を中心に愛されている、阿蘇市立の日帰り温泉施設で、入浴料は
なんと!! 大人で200円(自分のような市外・県外の入浴客も!!)です!!!
無料の広間や休憩コーナーもあります。
そして駐車場にある「温泉スタンド」では、良質な温泉を家庭でも楽しめるよう温泉を販売しています♨
 
内湯には洗い場が6ヶ所ほどあり、固形石鹸だけが備え付けられていますが・・・入浴料金のことを考えると
気前が良過ぎ!!!
通常、その料金なら普通に何もありませんし・・・(^^;;;

内湯は100%源泉掛け流しで、浴槽縁からは贅沢にオーバーフローしていました!!✧
ぬめりのある無色透明のお湯は、ラドン含有量も比較的多く、メタほう酸含有量も多いとっても良質な
「美肌の湯」で、知る人ぞ知る隠れた名湯・秘湯だけあります。

 

イメージ 5
露天風呂が休止されている分・・・大人気の名湯の内湯のみに皆さんが集中されていて
激混みだったため↑↑のような感じで、ごく一部しか撮れませんでしたが・・・
物凄い量の温泉がオーバーフローしています!!♨✧ 
 

 
この内湯の湧出口から、マイペットボトルを持参されてトポトポと源泉を注いでいた、短髪の白髪のとっても
可愛らしい(・・・って、めっちゃ年長者に対して大変失礼なのですが・・・とにかく可愛過ぎなんデス♡^^)
70代の女性に尋ねると・・・
「このお湯を飲み出してから、体の具合がどんどん良くなって来たとよ~^^」
って教えてくださってから・・・
「一緒に通っている私の友達は、リウマチを患っていたばってん、数ヶ月ココに通ったらスッカリ治った
けんね^^あとな~、もう一人の友達は変形関節症を患っていたばってん、数ヶ月ほど(このお湯に)
浸かり続けたらキレイに治ってしまったとよ~(*^^*)!!!」
って、福の神のようなお顔でニコニコしながら教えてくださいました(*^ω^*)

そして・・・その愛らしい常連さんによると、昨年の熊本地震以来、野趣溢れる岩造りの大きな「露天風呂」
↓↓は、非常に残念ながら休止中とのこと・・・お湯の湧出量が少なくなったとのことでした・・・
早期の復興を切に願ってやみません。

 

イメージ 6

 
 
泉質; ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉 (低張性弱アルカリ性高温泉)pH値; 7.7
無色透明・無味・無臭    100%源泉掛け流し!!
泉温; 48.7℃  湧出量; 不明
メタほう酸含有量; 37.0mg / kg ⇒「美肌の湯」✧
メタけい酸含有量; 42.5mg / kg ⇒規定値「50.0mg/kg」には満たないが多め
ラドン含有量; 12.5×10−10 キュリー / kg  (3.44マッヘ単位 / kg) 

効能; 神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・打ち身・くじき・運動麻痺・五十肩・疲労回復などの
一般適応症のほか
慢性皮膚病・慢性婦人病・切り傷・やけど・虚弱児童など
 
 
熊本県阿蘇市一の宮町手野 963-1
TEL; 0967-22-4083
 
営業時間; 10:00~21:30
料金; 大人・200円
        小人・100円
         6歳以下は無料        
交通; JR宮地駅~タクシー約10分
 
 
 
そして、このあと・・・大広間に入って行く前出の、70代の可愛らしい女性に「いつまでもお元気でいて
くださいね♡^^」って挨拶してから別れたあと・・・
県道213~11号線~国道57号線に出て、ひたすら東方へ走って行きます。
途中、高低差の激しい「滝室峠」の山道をグネグネと越えて、直線道路に入って少し行くと・・・
道の駅 波野が左側に見えてきたので、昼休憩のために立ち寄ります♬✧
自分は「道の駅」が大好きなので、時間さえあれば(温泉施設が併設されていると最高✧)何かと託けて
立ち寄るようにしています✧
 
 
 
イメージ 7
道の駅 波野の敷地内にあるそば処 岩戸開さんに駆け込みます♬✧
 
イメージ 8
とっても嬉しいイイ香りがする「阿蘇名水しぼり」↑で手を拭いてから
めっちゃ美味しい「ざる蕎麦セット」をいただきます♬✧^^
・・・で、この時ハッと気付いたこと・・・「滝室峠」を越えたら既に「大分県」入り
したものとばかり思い込んでましたが、ココはまだ「熊本県」だったこと!!!!! 
 
イメージ 9
自販機にもシッカリ可愛過ぎる「くまモン」たちが「ココはまだ熊本県だモン♬」
って言わんばかりに一斉に微笑んでます(^^;;;;;(↑↑お初の後ろ姿も可愛過ぎ!!!♡)
この他にも、売店には地元産の新鮮な農産物などと一緒に「くまモングッズ」が
たくさん販売されています~~(*^^*)✧
 
 
 
 
* 撮影日; 2017年2月22日 *
 
 
 

次回は、このあと行った4湯目の日帰り温泉(大分県入りします!!)に続きます。