温泉巡り旅の醍醐味

ヤフーブログ移行時、崩れてしまった書式は修復終了しました!1人旅の最新記事は別ブログ「温泉巡り一人旅の楽しみは・・・」に更新中です♨

茨城県の温泉一人旅 ③ 筑波山温泉「筑波山 江戸屋」さん(温泉・食事編)

  
前回の、筑波山 江戸屋ん「館内編」に続きまして・・・
今回は、温泉と食事編です。
 
まずは、メインの温泉です♨✧
しかし、その前に・・・筑波山温泉は「pH値 10.1」という強アルカリ性温泉ですが、それは「筑波山」の
地質に起因していると考えられます。
それを裏付けると思われる、気になる説明書きが筑波山神社さまでいただいたパンフレットに記載されて
いたので、以下に写します。

”「筑波山」は1億年以上も古い時代に、改定に積もった地層に斑れい岩・花崗岩のマグマが
 相次いで貫入し、その後の地殻変動によって持ち上げられ、山塊となってから風雨による
 侵食や風化によって堆積物が削りとられたものです。
 従って硬い斑れい岩を頂上に、花崗岩を基部にした現在の姿となりましたが、それでもまだ
 微妙な変化を続けています。”
とのことで・・・地質的に、花崗岩や石灰岩のある場所では強い「アルカリ性」の温泉(鉱泉)が
形成されるケースが多いので、筑波山温泉も強いアルカリ性の低温泉(場所によっては鉱泉)かと
思われます。
難しい話はこれまでとして・・・大浴場に向かいます~~(^^;;;
 
 
 
イメージ 1
大浴場「千寿の湯」♨へのアプローチ^^男湯は真正面(B1階)ですが・・・
 
イメージ 2
女湯は↑↑から、さらに階段を下ってB2階まで行かなくてはなりません・・・(- -;;;)
 
イメージ 3
階段を上り下りしなくてはならず(EVも無かった記憶が・・・)足腰の弱い方は厳しいかも・・・
 
イメージ 4
広々~とした脱衣室^^自分が入った時・・・ちょうど先客さんが出て来られて
ご挨拶から始まり、少々お話ししたところ・・・これから会社の忘年会とのことでした!!✧
自分の会社は「温泉宿に宿泊して忘年会」って羨ましいことは絶対無いです・・・(;ω;)
 
イメージ 5
夕食前の混雑していたであろう時間にもかかわらず・・・整然とキレイに揃えられて
いる脱衣カゴの景観はかなり珍しいので感動してました~~✧^^
 
イメージ 13
これまた・・・混み合う時間帯の翌朝(朝食前)に訪れた際にも↑↑のように
キレイな水色の脱衣カゴが超絶整然~~と揃えられて並んでいました✧^^スバラシイ✧
 
イメージ 6
逆サイドには清潔感漂うパウダーコーナーがあります✧^^
 
イメージ 12
アメニティもめっちゃ豊富で、自分の必須アイテム・液体ハンドソープもあります♬
関東圏の温泉宿ではあまり見られないシャワーキャップもあります✧^^
 
イメージ 14
L字型の洗い場にはシャワー&カラン、ボディソープ・シャンプー・コンディシナー・
洗顔フォーム・ピーリングジェルなど、と~っても豊富に備わっています(✧∀✧)♬
 
 
 
筑波山温泉が湧き出る「筑波山」には「男体山」「女体山」という2つの山頂があるので、
この温泉のことを、双峰の山にちなんで「双神の湯」と呼んでいるとのことで・・・
開湯は2001年と比較的新しく、pH値が10.18という強いアルカリ性単純温泉で「美肌の湯」です✧^^
 
 
 
イメージ 7
大きな内湯浴槽にヌルスベ感のある無色透明・無味・無臭のお湯が湛えられています♨
浴槽左奥の湧出口からは、ラジウムを含んだ冷鉱泉の源泉が少しずつ・・・
滾々と 注がれています~~(*≧▽≦*)✧ (露天より濃度が高い感じ♨!!!)
 
イメージ 8
洗い場横のドアから出ると・・・露天風呂に続く趣きある通路↑↑に出ます~~
 
イメージ 9
野趣溢れる岩造りの露天風呂♨「千手沢」がライトアップされています✧^^

イメージ 15
翌朝の岩露天風呂♨✧ 夜は暗くてあまりよく見えなかったので新鮮でした(*≧▽≦*)
 
イメージ 16
パッと見よりも・・・いざ入湯してみると意外と広~い岩造りの浴槽です!!
 
イメージ 10
と~っても幻想的な「千手沢」のライトアップを眺めながらの湯浴みは最高~♨✧
 
イメージ 11
こちらは朝の岩露天風呂から見る風景✧^^
 
イメージ 26
湯浴みを楽しみながら見える風景は・・・「筑波山」中腹の手付かずの自然を
そのまま生かした美しい癒しの庭園です(^ω^)♬
 
イメージ 30
湯使いは加温・循環ろ過(加水なし・消毒あり)♨

 
源泉名; 筑波山温泉
泉質; アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性低温泉) pH; 10.1
泉温; 25.7℃ 湧出量; 28リットル/分(掘削・動力揚湯)
 
極微白濁色・無味・ほぼ無臭(ヌルヌルした感じはなし)
加温・循環ろ過(加水なし・消毒あり)
ラドン含有量; 26.57×10-10 キュリー/kg (7.31マッヘ単位/kg)
      ⇒ 規定値・8.25マッヘ単位/kg以上は「弱放射能(ラジウム)泉」なので近い値!!
溶存成分総計; 0.126g/kg
 
効能; 神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・五十肩・運動麻痺・打ち身・くじき・疲労回復などの
一般適応症
 
【日帰り入浴もできます】
営業時間; 11:30~15:00(受付は14:00まで)
料金; 大人・1,000円(ハンドタオル付き)
         小人・500円 (    〃   )
食事付き入浴; 4,000円~
 

 
続きまして・・・次は夕食です。
1人旅(特に初心者の女性の方々)には、と~~っても嬉しい「個室食事処」で誰の目も
気にせず、ゆ~っくりのびのびと・・・食材の宝庫・茨城県ならではの多彩な美味しい山海の幸を
思う存分味わい堪能できました(✧▽✧)♬
 
 
 
イメージ 17
四季折々の茨城県産の食材をふんだんに使用し、食材の旨味を最大限に活かした
味付け・調理法の、こだわりの創作会席料理です✧^^
 
イメージ 18 
左から)「厳選 海鮮たっぷり寄せ鍋」「前菜」「筑波山江戸屋特製 冬サラダ」
右下)「本日のおすすめ 旬の逸品」どの品も美味し過ぎて感動しっぱなしでした!!✧
 
イメージ 19
 
 
イメージ 20
前菜のひとつ「鮟肝と帆立の南蛮酢」特に美味しかった(✧∀✧)♬
 
イメージ 21
温かいので、あとから来た前菜のひとつ「杉板焼き 黒毛和牛・常陸牛」✧
 
イメージ 22
「常陸小田米コシヒカリの白水仕立て」初めていただいたお料理に大感動(✧▽✧)
このあと・・・海鮮鍋のお出汁にラーメンを入れた「塩ラーメン」があったのですが
美味し過ぎて大感動で撮り忘れてしまいました・・・(><;;;)
 
イメージ 23
お決まりの、シメの3点セット「地元・常陸小田米コシヒカリ」・香の物・味噌汁✧
 
イメージ 24
お宿特製・割り箸の袋のウラには・・・「唄乃栞」がありました!!♬
 
イメージ 25
デザート✧^^左から)「米麹のノンアルコール甘酒」「チーズとさつまいものチョコがけ」
「パインのムース」 甘い物がいまひとつ苦手な自分でも美味し~くいただけました♡^^

 
 
次は朝食です。
夕食は個室食事処だったので朝食も?✧・・・って思い込んでおりましたが・・・
大広間でしたが、この日の宿泊客は年配の方々が多く、この年代の方々は大抵7時代開始が多いようで
朝が大の苦手な自分は早くても8時・許されるのなら9時開始が理想的で・・・
この日は8時半開始でしたので、自分の他に1組のみで何の圧迫感もなく、ほとんど個室のような状態で、
寛ぎながら美味し~くいただけました✧^^
 
 
 
イメージ 29
前後左右の隣席とかなり離れた広々とした大広間で、ゆ~ったりといただけました✧^^
 
イメージ 27
和食膳↑↑のほかに、右下・レンコンチップスなどのミニバイキングがあります♬
 
イメージ 28
ご飯もお代わり自由でした(↑↑は早くも2杯目✧^^;;;)ので嬉しい限り(✧▽✧)
 
 
 
今回の宿泊は、ちょうど「創業390年」という記念すべき節目の年に運良く(全く知らないで訪問いたし
ました^^;;;)訪問いたしましたので、と~っても素敵な杉の木製の栞をいただけて、めっちゃ嬉しい
限りでした~~(*≧▽≦*)♬
今度は是非!!  2028年の「創業400年」という、もっとキリの良い大節目の大記念年に再訪したいと
思った、じつに素晴らしいお宿でした!!!✧

 
茨城県つくば市筑波 728
TEL; 029-866-0321

宿泊; 1泊2食付(2名1室) @ 13,000円位~ (1名1室) @ 16,000円位~
         1泊朝食付(2名1室) @  9,000円位~ (1名1室) @ 10,000円位~
         1泊素泊り(2名1室) @  8,000円位~ (1名1室) @  9,000円位~
 
通;  つくばエクスプレス つくば駅~タクシー約30分
   または
           シャトルバス約40分~「筑波山神社入口バス停」下車~徒歩約8分
   ※ 無料送迎付きプランあり
    (宿泊者のみ・要予約 往復1人1,000円)
 
 

 
* 撮影日; 2018年12月11~12日 *
 


 
次回は、このあと訪れた日帰り温泉に続きます。
 
 
 
 
       ❖ 筑波山 江戸屋さんの1人宿泊プランは↓↓からご予約可能です ❖