温泉巡り旅の醍醐味

ヤフーブログ移行時、崩れてしまった書式は修復終了しました!1人旅の最新記事は別ブログ「温泉巡り一人旅の楽しみは・・・」に更新中です♨

おんせん県おおいた1人湯旅 ⑰「田舎食堂 いいとこ焙」さん~宇佐のマチュピチュ展望所

 
前回の続きです。
七福温泉で、微炭酸のような気泡が身体に纏わり付く、まるでシャンパンのような・・・
とっても摩訶不思議なモール泉を思いっきり堪能したあと、駐車場~温泉棟の前を通って再びグネグネした
狭くて急な山道を上って行き、国道387号線に出ようとして最も急勾配なヘアピンカーブを運転していたら・・・
1組の年配ご夫婦が歩いていて、自分の顔を見て何か話しかけてる気がしたけど・・・
避(よ)けるだけで手一杯だったし最も話しかけられたくないイヤな道だし(対向車が来たら正直、超絶面倒
なので、一刻でも早く広い国道に出たいし・・・)で、無視してスルーしようとしたら・・・
何やら泣きそうな顔をされていたので、仕方なく停車して対応してみると・・・どうやら、車を国道沿いにある
七福温泉案内所のような場所に止めていて、温泉本体がどこにあるのか全く分からないのですよ・・・ってこと
だったので、懇切丁寧に自分が今来た道をお伝えしたうえで、まだまだ距離があるので一旦戻られて車で
下って行かれた方が断然楽ですよ~^^ってご案内すると・・・めーーっちゃ感謝されました(^^;;;
(実際、かなり高低差のあるグネグネ道の約半分ほど徒歩で下って来られていました・・・)

そのあと、対向車にも遭遇することなく✧✧!! 無事に国道に戻って、玖珠(くす)方面に少しだけ戻ると
左側に、田舎食堂 いいとこ焙(ばい) さんがあります。

こちらも、先日立ち寄ったバーガーショップUSAさん同様、ルート調査時にグーグルマップで偶然見つけた
食事処で是非!!  昼飯時に行ってみたいと思っておりました✧^^



イメージ 1
国道387号線沿いにあるので、対向車線側から見た外観
 
イメージ 2
向かい側には雄大な風景が望め、時期柄キレイな紅葉が広がっていました✧^^
♠ 季節感ガン無視の超自己中な記事で大変恐縮です・・・<m(_ _;;)m>♠
 
イメージ 3
対向車線の付近には↑↑のような「東奥山七福神」と称される物凄い奇岩が
         いらっしゃいます!!!✧
 
イメージ 4
そして・・・建物の向かって右側(玖珠側)には小さなお社と「招福の水」があります(_ 人_)
 
イメージ 5
「招福の水」(湧き水)を祀っているそうです(_ 人_)
 
イメージ 7
全4席ほどのこじんんまりとした落ち着きのある店内^^自分が入った時は
貸切状態でしたが・・・しばらくすると1組の年配ご夫婦が入って来ました・・・
 
イメージ 6
 
 
イメージ 8
時間があまり無かったので簡単にいただける「きつねうどん」にしました✧
物腰柔らかで明るい60代くらいの女性がニコニコと持って来てくださいました(^^)♬
 
イメージ 9
ひとつ上の写真では見えませんが・・・大分県特産の丸々とした椎茸も入ってます♡
 
 
 
めっちゃ美味しいきつねうどんをいただいたあとは・・・再び国道387号線に戻り、宇佐方面に向けて約10分
ほど車を走らせ、左に枝分かれした坂道(国道387号線の旧道)を上って行くと「宇佐のマチュピチュ
展望所」に到着しました。
此処には駐車スペースも完備されているので、気軽に立ち寄れます✧^^
 
 
 
イメージ 10
 
 
イメージ 11
 
 
イメージ 12
ちょうど西日が強く逆光でいまひとつ綺麗に撮れませんでしたが・・・
たしかに右側の尖った山は「マチュピチュ」っぽい姿をしている感じ!!!✧
 
イメージ 13
 山の斜面に沿って造られている棚田の様子も何となく似ています!!!✧
 
イメージ 14
もっと深い谷間には集落もあり、美しい棚田とのコラボは絶景です(*≧▽≦*)
 
イメージ 15
逆サイド(宇佐側)は逆光ではないのでハッキリ見えます✧
 
イメージ 16
展望所にはトイレ(左側の建物)があります^^(右側の白い屋根のテントは
          当時は使われていなく、催事用?のようです・・・)
 
 
 
そして、展望所から駐車場に向かおうとしたその時!!!
ちょうど先程、七福温泉さんの露天風呂でご一緒した60代位のご婦人が・・・向こう側から歩いて来られた
では!!!!!✧
彼女もまた、自分のことをシッカリ覚えていてくださったので・・・ものの20分くらいしかご一緒しなかった
にもかかわらず、まるで親友と数年ぶりに逢った時のように・・・
「うわ~~っ!!! こんな所でまたお逢いできましたね~~!!!!!✧^^」って、お互い手を取り
合って、めっちゃ喜び合いました~~~ヽ(*≧▽≦*)ノヽ(*≧▽≦*)ノ♬♬✧✧
(図々しい数十歳位の若輩者に、ホントに親切に接してくださって大感謝デス✧^^)
これからご主人と仲良く絶景を楽しまれるとのことで、丁重にご挨拶して泣く泣く・・・
お別れして、この旅程で最終湯となる温泉に向かいました。
 
 
 
 
* 撮影日; 2018年11月29日 *
 
 
 
 
次回は、この日3湯目の日帰り温泉に続きます。