温泉巡り旅の醍醐味

ヤフーブログ移行時、崩れてしまった書式は修復終了しました!1人旅の最新記事は別ブログ「温泉巡り一人旅の楽しみは・・・」に更新中です♨

福井~富山の湯巡り一人旅 ⑧ 五箇山温泉「五箇山荘」さん(再訪)・羽馬家住宅

 
前回の続きです。
富山県南西部・南砺市の法林寺温泉を出発して、再び県道27号線に戻り「医王山」山麓沿いの広域農道の
ような快適な道路に右折して入ってから・・・
「五箇山」表示の標識には従わずに、何とも説明のし難い独断と偏見で地図で調べてあった、ショートカット
ルート(県道355~291号線・・・諸々経由で)で、国道304号線に入りました。
そして、国道156号線に入って少し走ると・・・
右側に、趣き深い「合掌造り」の国指定重要文化財「「村上家」が見えてきたら、左手に流れる庄川に架かる
を渡って結構狭い急坂を上って行き・・・
この日4湯目の、五箇山(ごかやま)温泉 五箇山荘(ごかさんそう)さんに辿り着きました。

五箇山(ごかやま)地区の、2つの世界遺産「合掌造り集落」・相倉(あいのくら)集落と菅沼集落との、ちょうど
中間点(両方とも約6kmの距離間!!)あたりに位置しているので、どちらに行くにも便利です。
 
 
 
イメージ 1
出発してから約30分強ほどで五箇山荘さん↑↑に到着しました~~
 
イメージ 2
この宿泊施設は公営の国民宿舎なので以前は、いかにもそれらしき風体でしたが・・・
2009(平成21)年4月にリニューアルされた後は、外装も内装も前回訪れた時の面影は
全然感じられず・・・何だか全く違った温泉ホテルのような感じになっていてビックリ!!!
 
 
 
じつは・・・此処には学生時代、地質学ゼミ合宿の教授の指示で、現地集合・現地解散で全員で宿泊したことが
あり、温泉も当時からそのまま現在まで湧き続けているとのことでした♨✧
ただ・・・外観・内装など当時とは違い、リニューアルされ、めっちゃ綺麗になっていました✧
そういえば・・・東京から五箇山まで、ゼミの男友達2人の愛車に4名ずつ便乗させて貰って来たことを
懐かしく思い出し・・・皆ド貧乏学生だったので、高速を全く使わずオール下道を貫徹で運転してくれた彼らに
今更ながら敬意を表しました(_ _;;;)
 
なかには、都内から単車で来た超絶ワイルド過ぎる友人も居ました!!!
そんな男の中の男?の世界に同等に居たせいで、自分はおよそ女扱いされないヤツに(元来の性格的なことも
ありますが・・・)なってしまったのです(笑)
そして解散後は、五箇山地方特有の「合掌造り」が世界遺産登録された「相倉集落」の民宿が当日予約で貸切
利用出来たので、次の日以降に予定の無かったゼミ悪友6人組(男女各3名)で急遽、なだれ込んで1泊し
「合掌造り」の建造物や、この地方独特の美味し~い山菜料理や地酒、ご主人と女将さんによる五箇山の民謡
「こきりこ節」を楽しんだことも懐かしく思い出しました(^ω^)
そして復路は・・・この頃から既に”乗り鉄”だった自分は、友人にJR城端(じょうはな)駅まで送って貰って、
1日たったの1往復しか無い、レアで味のある「国鉄色」の「特急白山号」に乗りた過ぎたので1人で乗車し
(東海道新幹線以外では人生お初の電車1人旅でした!!✧)
当時は、ギリギリ北陸本線~信越本線経由で直通運転で上野駅まで行けたので「碓氷峠」をディーゼル車で
ノロノロと走行する超絶醍醐味を楽しんだことも、めーーっちゃ懐かしく思い出しました(^m^)
 
到着後、まずチェックインして荷物を部屋に置いてから・・・五箇山荘さんの数軒先に、ひっそりと佇む
「合掌造り」の国指定重要文化財・羽馬(はば)家住宅を見に行きました✧
最初は、運動にもなるので徒歩で行こうと思いましたが・・・かなり急坂を上り下りしなくてはならず・・・
完全に挫折して車で行ってしまった・・・(こんなだから全然痩せないのです・・・汗)
 


イメージ 3
羽馬(はば)家住宅の駐車場からは、懐かしい五箇山荘さんが見えました✧^^
 
イメージ 5
国指定重要文化財に登録されているだけあって、と~っても趣き深い外観です(*^^*)v
 
イメージ 4
「チャレンジャーinなんと」と書かれた赤い幟が活気のある雰囲気を醸し出しています^^
 
イメージ 6
羽馬家住宅の説明書き
 
イメージ 7
「合掌造り」を真横から見ると・・・普通に茅葺き屋根の家屋です(^^;;;
 
 

そして五箇山荘さんに戻り、夕食前に以前にも入湯した温泉と再会を果たしました♨✧^^
ところが・・・この時間帯は、地元の方々に人気のある施設のようで・・・結構な混雑具合だったので
サクサクッと入湯しただけで、日帰り入浴が終了した深夜と翌朝に、ゆ~っくりと自分1人だけの
貸切状態で入れました(*^^*)v
 
 
 
イメージ 8
女湯入口の右隣には客室に向かうEVがあるので便利♬ ↑↑写真右側には
日帰り入浴客用の貴重品ロッカーがあります^^
 
イメージ 9
 脱衣室に掲示されている「五箇山温泉ものがたり」
 
イメージ 10
 清潔感のある広い脱衣室✧
 
イメージ 11
パウダーコーナーも清潔感があり、以前の訪問時より格段綺麗になってます✧^^
アメニティーも豊富で、自分の必須アイテム・液体ハンドソープもあり嬉しい限り♬
 
イメージ 25
洗い場にはシャンプー・コンディショナー・ボディソープが備わっています♬
 
イメージ 13
メイン浴槽の向こう側には木造りの水風呂があります^^
 
イメージ 15
逆サイドの露天風呂への出入口前から☆ 左側にはたしか・・・サウナもあったような・・・!?
 
イメージ 14
内湯のメイン浴槽は5~6人位入れる大きさ♨ 湧出量(←記載なし)が少ないため
浴槽もさほど大きくない感じですが・・・露天風呂もあるので窮屈さはありません♨✧
 
イメージ 16
湯使いは湧出量が少ないため加水・低温泉のため加温・循環ろ過ですが…
消毒のための塩素臭も気にならない程度で↑↑のように少しオーバーフローしているので
循環・掛け流し併用という感じで気持ち良い湯浴みを楽しめました(*^^*)♨
 
イメージ 17
浴槽の縁からは↑↑のようにオーバーフローしています~~
 
イメージ 18
露天風呂へ向かう敷石の通路には屋根があります^^
 
イメージ 19
通路の途中には木のベンチがあり、五箇山の大自然を生かした緑の美しい庭園もあります✧

イメージ 20
庭園のすぐ隣は山の斜面で、時期柄新緑が超綺麗でした(✧▽✧)
 
イメージ 21
五箇山の大自然の中にある野趣溢れる岩造りの露天風呂♨ 
 
イメージ 22
こちらは内湯と違ってオーバーフローは見られませんが・・・湯質云々よりも美しい
大自然と庭園を眺めながら、ゆ~っくりと湯浴みを楽しむことに徹します(*≧▽≦*)
 
イメージ 23
パッと見より意外と大き目の浴槽は4~5人位は入れそうです♨
 
イメージ 24
循環湯ですが↑↑のような味のある粋な湧出口の演出に心から癒されます(^ω^)
 
イメージ 12
日帰り入浴の営業時間・料金も分かりやすく表示されています^^
なので・・・今回は、以下に記載しなくて済みます~~
 
 
 
源泉名; 五ヶ山温泉
泉質; アルカリ性単純温泉   (低張性アルカリ性低温泉) pH; 表示なし
無色透明・無味・無臭  加水・加温・循環濾過・塩素消毒あり
泉温; 33.4℃ 湧出量; 記載なし 
メタけい酸含有量; 39.1mg/kg  ⇒規定値50.0mg/kgなので下回っているが多め

効能; 神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・打ち身・くじき・運動麻痺・五十肩・疲労回復などの
一般適応症


富山県南砺市田向 333-1
TEL; 0763-66-2316

【宿泊】
1泊2食付 @ 10,000円位~
1泊朝食付  @  6,900円位~
(素泊まりは無いようです) ❖ 1名1室宿泊OK✧

交通; JR新高岡駅~世界遺産バス約70分~「上梨バス停」下車~徒歩約8分
   または
          JR高岡駅~世界遺産バス約80分~     〃
   または
     JR城端駅下車~世界遺産バス約30分~   〃
(バス停から徒歩の場合は、かなりの高低差があります・・・)   

 
 
 
* 撮影日; 2018年5月 *
 
 
 
 
次回は、このあと訪れた日帰り温泉に続きます。