温泉巡り旅の醍醐味

ヤフーブログ移行時、崩れてしまった書式は修復終了しました!1人旅の最新記事は別ブログ「温泉巡り一人旅の楽しみは・・・」に更新中です♨

新潟県 松之山温泉「ひなの宿 千歳」さん 回想録

 
                新潟県・松之山温泉 1泊2日 回想録 (2008/07/06~07)
 
 
東京駅を12時頃出発の上越新幹線に約1時間乗車し、越後湯沢駅で降りてから北越急行(通称・ほくほく線)
普通列車(JR上越線乗り入れ)に乗り換えて、14時半頃まつだい(松代)駅で降車した。
このまつだい駅は、なんと北越急行・ほくほく線発祥の地とのこと!!
 
ほくほく線とは・・・新潟県南部の六日町駅~山間部を通り、犀潟(さいがた)駅までの路線。
その線路は山間部を最短距離で、直線に近い形で敷設されているため、ほとんどがトンネル内を走行する・・・
最も長いトンネルは、六日町~十日町間の峠を越える山地の下を通過する「赤倉トンネル」で、10,472mも
ある・・・これは地下鉄・JR線を除く鉄道トンネルでは、日本最長とのこと!!!
そのため、車窓からの景色はほとんど楽しめないが、その分、特急は在来線では京成成田空港線の
「スカイライナー」とともに、日本一の最高速度160km/hで高速走行する。
各駅停車の列車でさえも、110km/hという高速で走行するので・・・
特急に乗ったと勘違いしてしまったほど・・・(^^ゞ
そのうえこの沿線は、冬期は日本でも有数の豪雪地帯ということからも、ちょうど条件が良いのである。
 
 
 
イメージ 1
 
 
 
駅のロータリーには、予約してあった送迎車が待っていたので乗せていただき、約20分で
今回お世話になる、ひなの宿 千歳さんに到着した。
 
新潟県南部の山間部の農村地帯に位置し、懐かしい里山風景や美しい棚田が多くみられる松之山温泉は、
日本三大薬湯(群馬・草津温泉、兵庫・有馬温泉と共に)といわれており、開湯は約800年前に一羽の鷹が
温泉で傷を癒していたところを、木こりが発見したことから始まったと伝えられている。
また、上杉謙信の隠し湯とも言われている!!
彼は、戦の合間にしばしばこの温泉に入っていたことからも、その薬効が実証されていたという・・・。
 
日帰り入浴施設「鷹の湯」の周辺に和風旅館が数軒存在し、こじんまりとした温泉街を形成している。
その中の一軒の今回のお宿は、気さくな女将さん・若女将さんがとっても明るくて感じ良い、純和風旅館。
館内は清潔感が溢れているが、玄関に入ったとたん・・・石油のような独特の温泉の匂いがした!!♨✧
 
 
 
イメージ 2
 
 
 
この温泉は、結構強烈な石油のような匂い&強い塩味(山間部なのに・・・)が特徴の温泉で、自分は
と~~っても大好きな「香り」なのだが・・・石油臭の苦手な方は気分が悪くなるかもしれない・・・
学説によるとこの湯は、1200万~800万年前の古代化石海水がマグマで温められて約92℃になり、
地圧によって噴出しているのだという、数々の謎を秘めた魔訶不思議な温泉。
 
フロント横の一階大浴場「ほんやらの湯」(男女の入替ナシ)の、石造りの内湯と岩露天風呂で、肩まで
どっぷりと浸かって体の力を抜くと、手足がフワッと浮く感覚がと~っても心地よい(*^。^*)
海水よりもさらに塩辛くて苦いうえ、かなり強烈な石油のような鉱物臭がするが、これがまたいかにも
薬湯っぽくてクセになる(*^-^*
この旅館は、全28室だが・・・部屋数のわりにはすいていて、岩露天風呂はず~っと貸切状態だったので、
ゆ~っくりゆ~ったりと良質の温泉を堪能できた\(^o^)/
アメニティーはとっても充実していたのに・・・なぜか化粧水だけが備わっていないので、湯上がり前に
源泉で顔を洗うと、全くつっぱらないどころかしっとりとした・・・なるほど!!
 
この大浴場併設の岩露天風呂の他に、2階にこのお宿の名物・檜露天風呂「月見の湯」がもう1ヶ所ある。
男女交代制で、女性は20~23時迄だったので、夕食後に行った・・・。
「JRびゅう・地温泉」のパンフレット(このプランで予約^^)で見ていた通りの憧れの、ライトアップ
された幻想的な檜露天風呂で、ラッキーなことにず~~っと貸切状態で思う存分、源泉かけ流しの良質な
温泉を満喫できた(*^-^*)♬
 
あと、自分たちは利用しなかったが・・・このお宿には、空いていればいつでも無料で利用できる内湯貸切風呂
「古代檜の家族風呂」(源泉かけ流し)が1ヶ所ある。
 
 
泉質;ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉  pH; 7.8 
微茶濁色・強い塩味・石油臭
湧出量; 約150L/分
ホウ酸含有量は日本一で、含有量はなんと!!! 349.5 mg/kg!!! (←規定値は僅か 5.0 mg/kg)
大浴場内湯は、かけ流し・循環併用・塩素消毒あり
それ以外の露天風呂は、すべて源泉かけ流し!!(加水の場合あり)
 
効能;神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・打ち身・くじき・冷え性・五十肩・運動麻痺などの
一般適応症のほか
慢性皮膚病・慢性婦人病・切り傷・やけど・虚弱児童など
 
 
 
不思議な魅力の温泉を思いっきり満喫したあとは、楽しみな夕食!!✧
テレビ付きの個室食事処で、ワラビ・山ウド・コゴミや、アケビのツル(←これを食すのは新潟県民くらい
だそう・・・独特の苦みがクセになり超絶美味しい!!♡^^)や鯉のうま煮・大きな車麩の煮物などの地元・
松之山の食材を用いた、独特で美味しい郷土料理や、ボタンエビや甘エビ・越後牛などの新潟県の幸を
ふんだんに取り入れた、滋味溢れる美味し~い手造りの山里会席料理を、このうえなく美味しい新潟の地酒・
八海山とともに、美味し~~くいただいた(*^-^*)♬✧
素朴で気取っていないけど、味わい深いお料理の数々に、とっても心が和んだ(*^_^*)♡
デザートの山ブドウのゼリーも美味しかったが・・・しかし、何といっても美味しいのは、このお宿所有の
田んぼで収穫された、ふっくらつやつやと輝く「棚田米コシヒカリ」!!!✧
調理する直前に精米して、出していただけるのも美味しい理由のひとつ!!
あまりにも美味しいので、お酒を結構飲んでいてかなりお腹かふくれているのに・・・シメのつもりが、
お櫃に入っている分を全部たいらげてしまった!!!
 
 
 
朝食前には再び、前日と同じ大浴場へ行き、またもや貸切状態で、良質の温泉&独特の石油の香りを思う存分
ゆ~~っくりと堪能できてラッキー(*^-^*)\(^o^)/♬✧
 
朝食も、前日と同じ個室食事処でいただいた。
つやっつやの「棚田米コシヒカリ」を中心に、自家菜園で採れる地野菜・滋味溢れる山菜など、素材に
こだわった、懐かしさや優しさ・安心・安全などが感じられる、美味し~い山里和食膳は、今でも
忘れられない・・・✧^^
 
 
 
夕食時には、女将さん自ら個室食事処までご挨拶に来てくださったり、11時のチェックアウトまで
お布団そのままにしてくださり、時間いっぱいまでゆ~っくりお休みくださいね~^^との、
担当の仲居さんの優しさも、と~っても嬉しかった(*^_^*)<m(__*)m>!!!
ぜひ、またこの懐かしさ溢れる趣き深いお宿に訪れて、不思議な魅力のいい温泉にゆ~っくりと浸かり、
美味しいご飯をいただきに行きたいな~と思った。
 
 
 
 
次回は、群馬県・薬師温泉 1泊2日の回想録に続きます。