温泉巡り旅の醍醐味

ヤフーブログ移行時、崩れてしまった書式は修復終了しました!1人旅の最新記事は別ブログ「温泉巡り一人旅の楽しみは・・・」に更新中です♨

山梨県南西部の温泉旅 5 光源の里温泉「ヘルシー美里」さんに日帰り入浴

 
前回の続きです。
奈良田温泉バス停13:50発の路線バスに間に合うように、少し余裕を持って発車時刻の3分前くらいに
到着すると、往路でお世話になった親切な運転手さんは、まだバス停横の休憩室でお休みだったので
ホッとして・・・・・・
この地の滞在時間は元々、3時間ほどの予定だったところを、55分弱で達成出来て約2時間ほど浮いたので、
下部温泉駅付近の未湯の温泉(「下部温泉」は以前に入湯済み✧)にでも行こうかなぁ・・・って、フッと
思いつき、何気に検索ってるとなんと!!
同バスの路線上しかも(地図上では)バス停~徒歩数分の「光源の里温泉・ヘルシー美里なるものを
発見してしまいました!!!✧

それに元々、奈良田温泉バス停15:55発の路線バスに乗車しようとしていたので・・・
1本前に乗車して途中下車しても全然行ける!!・・・っていきなり思いついて、バス乗車中に前出の親切な
運転手さんに色々と尋ねたところ・・・
「そこは三里集落という所にある、今は廃校になったオレの母校(←早川町立早川北中学校)の旧校舎を
宿泊施設に改装した温泉宿だよ^^オレはその隣にある「新倉」という集落出身なんだけど、付近の発電所が
今より規模が大きかった時代に、東京電力に勤務する社員さん向けに開発された街があって、こんな山奥
なのに飲み屋街や映画館まであったんだよ!!」
・・・という、驚きの貴重な情報まで教えてくださいました!!

「早川町」は「陸の孤島」という感じでもないのに、以前記事にした絶海の孤島「八丈島」全体を表す
「八丈町」を差し置いてなんと!!
「日本一人口の少ない町」ということも、この道中で教えていただきました!!!
     ❏ 2016年7月現在の早川町の人口; 1,073人(八丈町; 7,754人) ❏
 
 
 
イメージ 1
奈良田温泉方向に向かう位置から☆ 早川町営の温泉施設です^^
 
イメージ 2
手造り感満載の看板です(*^^*)  
 
イメージ 3
三里地区案内図

イメージ 4
親切な運転手さんが教えてくださった通り、バス停から歩いてものの数分です!!
 
イメージ 5
体育館は当時のまま健在で、スポーツ合宿の屋内練習や集会などに利用OKです!!
 
イメージ 6
当時の校門もそのまま^^
 
イメージ 7
 ヘルシー美里さんの本館↑は「南アルプス生態邑」の拠点施設で「旧・早川北中学校」の
木造校舎を改装して活用した宿泊・保養・研修施設です✧
小・中学校の林間学校や大学生のゼミなどの合宿、企業の研修・交流会などにも最適です!!
↑↑の本館の他に、ペット同伴OKのコテージも7棟あります^^
 
イメージ 8
当時の池・石碑もそのまま生かされています!!
 
イメージ 9
広~~いグラウンドも健在で、スポーツ合宿・バーベキュー・キャンプファイヤーなど
にも利用OK!! 夜間照明も完備されています✫ テニスコートも完備されています!!
 
イメージ 10
入口前には自販機もあります^^
 
イメージ 11
玄関を入ると手書きの懐かしい黒板がお出迎え(*^^*)  ↑↑宿直「戸田さん」は
ネイチャーガイドさんとして、この地に移住された20代中盤の、とっても可愛らしくって
真面目で、シッカリしたポリシーをお持ちの、とっても感じ良い理系女性です✧
玄関を入ったら絶対50代以上の思いっきり地元っぽいスタッフさんが出て来られる
かと思ってたので・・・めっちゃビックリでした!!!!!
黒板の文字通り「エコのプロが営む 校舎の宿」です✧^^
 
イメージ 14
玄関を入って左側上には↑↑校歌が♬^^
 
イメージ 15
「三里中学校」は「早川町立早川北中学校」の前身です!!
 
イメージ 16
以前は職員室だったというフロント+事務室+ロビー とっても綺麗でオシャレです♬
 
イメージ 12
若い女性スタッフさんがいらっしゃると可愛さ&オシャレさが違います✧^^

イメージ 18
元教室の客室 お部屋の中は見れませんでした・・・
 
イメージ 19
洗面台↑↑も元学校だった感満載です!! お部屋の名前↑↑は「1年2組」✫^^
ちなみ・・・自分は中1の時「1年9組」でした(笑)
 
イメージ 20
お手洗も元学校な感じ満載で超懐かしい・・・!!!✧
昔はワル仲間とつるんで休み時間や放課後たむろっていた場所です(^^;;;   
 
イメージ 13
浴場には懐かしい渡り廊下から向かいます~~
 
イメージ 17
途中「食堂」があります^^ 最大78名の利用可能ということです!!
自分は湯巡りしてると、つい昼飯も忘れてしまうので思い出して↑↑でいただこうかと
思ったら・・・もう閉まっていたので、湯上りにフロント横ロビーにて「ほうとう
ヌードル」をいただきました(*^^*)!!✧(⇇1番下に写真を載せました^^;;)
 
イメージ 22
まずは・・・↑↑の長い回廊を行きます~~
 
イメージ 21
手書き感満載の可愛い「温泉」の案内板があります(*^ω^*)
 
イメージ 23
かなり長~~い回廊です(^^;;;   右上部に見える建物が温泉施設です♨✧
 
イメージ 24
回廊を上りきった左側に小さな滝が見えて癒されます♬✧ 
 
イメージ 25
やっと入口に到着です~~(*^^;;;)
 
イメージ 26
脱衣室↑↑にて写真を撮りまくってた時、前出の戸田さんが湯加減の様子を見に来てくださって
「ココの温泉は、じゃらん泉質自慢部門5位の宿」(H23年8月号掲載)に選ばれたんですよ^^」
って、写真左側の壁に貼ってある記事をご紹介くださいました(^▽^)
・・・不覚にも全然知らなかった・・・・・・(滝汗)
そのあとしばらくの間・・・理系同士のためか話が合って色々とお話ししちゃいました✧^^
 
イメージ 27
清潔なパウダーコーナー✧
 
イメージ 28
内湯のみだけど・・・こんなに良質の温泉があったとは!!!✧
地下約250mから汲み上げる太古の湧水を起源とした冷鉱泉を加温した温泉です♨✧
 
イメージ 29
冷鉱泉なので加温あり・かけ流し循環併用で少々オーバーフローしてます♬✧
 
イメージ 30
シャワー&カランは↑↑サイドには3ヶ所あります^^
 
イメージ 31
シャワー&カランは左側サイドにも3ヶ所あります^^
 
イメージ 32
向かって左側の小浴槽には、冷鉱泉が源泉そのままで掛け流されています!!!♬ 
濃い源泉を堪能&「冷温交互浴」が思いっきり堪能出来て嬉しい限りです(*≧▽≦*)!!!✧ 
 
 
 
源泉名; 光源の里温泉
泉質; 含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物・硫酸塩冷鉱泉(低張性アルカリ性冷鉱泉) 
pH; 9.3  無色透明・微硫黄味&塩味・微硫黄臭  少しとろみあり
泉温; 19.8℃ 湧出量; 33リットル / 分 (掘削自噴) 
加温・循環かけ流し併用(「冷鉱泉」の浴槽は100%源泉かけ流し!!
メタほう酸含有量; 57.2mg / kg ⇒ 美肌の湯✧
 (↑↑この規定値は「5.0mg / kg 」なので大幅に上回ってます!!)
✦ 効能成分が1kg中7313mgも含有される高濃度の温泉が自慢です ✦
✧「じゃらん泉質自慢部門5位」(H23年8月号掲載) に入ったほど良質な温泉です!!
    じつは・・・当初は全く知らないで訪問いたしました(^^;;;;;;;
 
効能; 神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消化器病・打ち身・くじき・五十肩・運動麻痺・疲労回復などの
一般適応症のほか
慢性皮膚病・慢性婦人病・切り傷・やけど・糖尿病・動脈硬化症・高血圧症・虚弱児童など
 
◆日帰り入浴◆ 
営業時間; 平日・15:00~19:00 土日祝・10:00~19:00(⇐ 4~11月)
                 平日・15:00~18:00 土日祝・11:00~18:00(⇐ 12~3月)
料金; 大人 550円 小学生・220円
休憩入浴; 大人 1,000円 小学生 500円 ※4時間
定休日; 毎週火曜日(夏休み・年末年始・祝日を除く)


 
イメージ 33
温泉に行く前に↑を購入して前出のフロント・戸田さんに預けておいたところ
話も合った可愛い彼女は既に外出されていて残念・・・(;ω;)
でも・・・この日出勤の、もう一人のネイチャーガイドさんが、お湯を沸かして全部
セットまでして、即いただけるようにしてくださいました(*≧▽≦*)!!!
それだけでも十分嬉しいのに、ご親切にお茶まで入れてくださり・・・
そのうえ「温泉分析書」までコピーしてくださいました!!!✧
この方も20代中盤の移住組で超感じ良い、ジャニーズ系イケメンガイドさんです♬^^
日帰り入浴だけだったのに・・・星屋さん本当に、ありがとうございましたm(_ _*)m✧
いつか機会があったら是非、今度は宿泊で訪れたいと思います♬✧^^

 
 
山梨県南巨摩郡早川町大原野 651   
TEL; 0556-48-2622
 
交通; JR身延駅~路線バス約60分「ヘルシー美里」バス停~徒歩約1~2分
    またはJR下部温泉駅~路線バス約50分       〃
 
 
 
そして無事に「ヘルシー美里」バス停から、当初乗車予定だった「奈良田温泉バス停15:55発の路線バス」に
乗車出来ましたが・・・
さっきの、とっても親切で親しみやすい運転手さんではありませんでした・・・・・・(;ω;)
往路に乗車した「JR身延駅」より甲府側の「JR下部温泉駅」バス停で降車して、予約してた「ワイドビュー
ふじかわ9号」に乗車しましたが・・・
セコい自分は、最後まで自由席or指定席にするか迷ってましたが・・・自由席は、ほとんど満席状態だったので
指定席にして大正解でした!!!
その分・・・JR甲府駅からは、普通列車でJR高尾駅乗継ぎ~中央線快速~最寄り駅という、超絶貧乏クサい
各駅停車の旅を思いっきり満喫して帰りました(^^;;;(笑)
 
 

イメージ 34
JR下部温泉駅  待合室にはなぜか・・・ビジネスマンとおぼしき7名の外国人男性の
方々がいらっしゃって、自分と同じ特急の自由席に乗り込んで行かれました!!!



 
* 撮影日; 2016年2月24日 *